報道資料
令和6年8月2日
「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」
令和6年度社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム(共通基盤技術確立型)の公募
総務省が国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)に造成した情報通信研究開発基金について、NICTにおいて「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」の社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム(共通基盤技術確立型)で実施する令和6年度研究開発プロジェクトの公募を実施しています。
総務省は、革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業を実施するため、令和5年3月に、NICTに情報通信研究開発基金を造成し、令和5年度より運用を開始しています。
今般、NICTにおいて、基金事業として社会実装・海外展開戦略と一体的に取り組む研究開発プロジェクトを重点的に支援するため、社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム(共通基盤技術確立型)による令和6年度新規研究開発プロジェクトの公募を実施しています。
公募対象の研究開発プロジェクト:
「オール光ネットワーク共通基盤技術の研究開発」
情報通信審議会 情報通信技術分科会 技術戦略委員会 報告書「Beyond 5Gに向けた情報通信技術戦略の在り方」(令和6年6月)及び同委員会の下に設置されたオール光ネットワーク共通基盤技術ワーキンググループのとりまとめ「オール光ネットワーク共通基盤技術の開発の方向性及び普及方策について」(令和6年5月)を踏まえて、研究開発プロジェクトの提案を求めるものです。
公募の詳細については、NICTの下記Webページを御参照ください。
https://www.nict.go.jp/press/2024/07/31-1.html
公募期間:
令和6年7月31日(水)から令和6年8月30日(金)12時まで(必着)
(参考情報)
ページトップへ戻る