総務省は、情報通信技術の研究開発成果を活用し、未来を拓くイノベーションの創出を図るため、前年度に終了した研究開発課題に係る成果の発表や研究開発動向を紹介する「ICTイノベーションフォーラム2024」を開催します。
1 開催目的
総務省では、社会経済ニーズに応え、イノベーションを実現する情報通信分野の研究開発の推進に取り組んでいます。
ICTイノベーションフォーラム2024では、総務省が推進する研究開発のうち、「ICT重点技術の研究開発※1」及び「戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)※2」の研究開発成果の利活用や社会展開を推進することを目的として、その展示等を行います。
※1 ICT重点技術の研究開発プロジェクト:総務省が重点的に取り組むべき研究開発課題をあらかじめ設定し、民間企業、大学、その他の研究機関等に委託して研究開発を推進するプロジェクト。
※2 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE):ICT分野の研究開発を対象とする競争的資金であり、ICT分野におけるイノベーションの創出等を目的として、独創性や新規性に富む課題の研究開発を委託する事業。
2 日時及び場所
・日時:令和7年2月3日(月)10:00〜17:00(受付開始9:30)
・場所:秋葉原UDX 4階 ギャラリーネクスト、シアター
(東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX 内)
3 プログラム
令和5年度に終了した研究開発課題の成果発表等を行います。また、
別紙に記載された招待講演者による特別講演を予定しております。プログラムの詳細をはじめ、本フォーラムの最新情報は、以下のウェブサイトから御確認ください。
https://ictif2024.soumu.go.jp
【追記】別紙について内容に一部誤りがありました。訂正箇所はこちらです。
4 フォーラムへの参加申込方法等