総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 情報通信技術の研究開発に係る提案の公募(ICT重点技術の研究開発プロジェクト)

報道資料

令和7年3月31日

情報通信技術の研究開発に係る提案の公募(ICT重点技術の研究開発プロジェクト)

総務省は、令和7年3月31日(月)から令和7年4月30日(水)まで、新規に実施する情報通信技術の研究開発(ICT重点技術の研究開発プロジェクト)に係る提案の公募を行います。

1 公募期間

令和7年3月31日(月)から令和7年4月30日(水)14時まで

2 公募を行う研究開発課題

次の研究開発課題について提案を公募します。なお、本公募は、審査のための準備を早期に進め、できるだけ早く研究を開始できるようにするため、令和6(2024)年度中に始めるものです。したがって、予算の状況によっては、内容に変更があり得ることをあらかじめ御承知おきください。
研究開発課題 令和7年度実施予定額(税込)
(上限額)
量子暗号通信網の早期社会実装に向けた研究開発 17.0億円

3 応募方法

(1) 「6 関係資料」を参照の上、提案要領に従い、提案書一式を作成してください。
(2) 提案書は、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)を用いて電子申請してください。
(令和7年4月30日(水)14時までに、提案書等の提出を含め、e-Rad上の全ての応募操作を完了してください。)

4 実施機関の選定

 応募があった提案については、総務省情報通信研究評価実施指針(第6版)に基づき外部有識者・外部専門家による評価を行い、その結果を受けて総務省が実施機関を選定します。実施機関は総務省との間で委託契約を締結し、本件研究開発を実施することになります。
 なお、条件を満たす提案が応募されなかった等の場合は、改めて公募を実施することとします。

5 問合せ先

【提案要領等に関する問合せ先】  
国際戦略局 技術政策課 技術係 Tel: 03-5253-5727
E-mail: ict-rd_atmark_ml.soumu.go.jp
【基本計画書の内容に関する問合せ先】  
国際戦略局 技術政策課
研究推進室 基盤研究第二係
Tel: 03-5253-5726
E-mail: ict-rd_atmark_ml.soumu.go.jp

6 関係資料

連絡先
連絡先
総務省 国際戦略局 技術政策課
担当: 田中統括補佐、増田技術係長
電話: (直通)  03‐5253‐5727
(E-mail)ict-rd_atmark_ml.soumu.go.jp
          (スパムメール防止のため「@」を
        「_atmark_」に換えて表記しています。)

ページトップへ戻る