総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「第7回日欧国際共同研究シンポジウム」の開催結果

報道資料

平成31年1月18日

「第7回日欧国際共同研究シンポジウム」の開催結果

 平成30年12月3日(月)、総務省、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)及び欧州委員会は、ウィーン大学ビッグレクチャーホールにて、第7回日欧国際共同研究シンポジウムを開催しました。本シンポジウムでは、「戦略的情報通信研究開発推進事業(国際標準獲得型研究開発)*」(総務省)とHorizon 2020(欧州委員会)の連携の下で推進してきたICT分野の国際共同研究開発等の成果・進捗状況の報告が行われるとともに、日欧双方にとって重要なICT分野の将来トピックが整理され、今後の日欧共同公募につながるものとして共有されました。本シンポジウムを通じて、日欧国際共同研究の有効性が再認識されるとともに、この枠組みを活用してICT分野の研究開発における日欧連携を強化していくことが確認されました。
*  ICT分野において新規性に富む研究課題を広く公募し、研究開発を委託する競争的資金の事業。このうち、国際標準獲得型研究開発は、研究成果の国際標準化や実用化等を加速し、イノベーションの創出や国際競争力の強化に資するため、外国の研究機関と共同で研究開発を実施する日本の研究機関に対して研究開発の委託を行う。
 

1 主な成果

(1)日欧国際共同研究の成果の確認及び将来の方向性
 日欧共同研究の意義や現在の枠組みの効果を再確認するとともに、(a)IoT/Cloud/Big Data(5件)、(b)eヘルス(2件)、(c)5G&ネットワーク(5件)という3つのテーマの下、成果・進捗状況の報告と将来の方向性について共有されました。
 
(2)日欧の都市における5G関連の取組
 日欧の都市における5G関連の取組について、総務省から日本の取組全体の概要を説明しました。また、欧州側からオウル(フィンランド)及びバルセロナ(スペイン)における取組が紹介されました。
 
【将来の方向性の概要】
 将来の方向性の概要:Summary of 7th EU-Japan Symposium (Dec 3, 2018)PDF
 仮訳は下記のとおり。
 (a) IoT/Cloud/Big Data
  • 日欧同等レベルの個人データ保護システム(セキュアなクラウド、プライバシーを高めたIoT、信頼できるAI、ブロックチェーンなど) 
  • 新たなネットワークアーキテクチャ(例:IPに代わるデータネットワーク技術、分散システム)
 (b) eヘルス
  • ユーザを煩わせることのないセンサやAI、マルチモーダルインタラクションを利用した個人向けサービス
  • オープンプラットフォームを用いた人間を中心とした技術の社会実装
 (c) 5G&ネットワーク
  • 超低遅延(URLLC)ネットワーキング/コンピューティング(協調/自動運転等)
  • コントロールプレーンでの複雑性管理及びデータプレーンでのリソース管理
 ※ 当日のプログラム等については別紙をご確認ください。

2 今後の予定

 次回の日欧国際共同研究シンポジウムについては、欧州側と調整の上、2年後を目処に開催する予定です。

3 資料の入手方法

 別紙の資料については、総務省ホームページ(http://www.soumu.go.jp)の「報道資料」欄に、本日(18日(金))14時を目途に掲載するほか、総務省国際戦略局通信規格課(総務省9階)において閲覧に供するとともに配布します。
連絡先
総務省 国際戦略局 通信規格課
担当:岩村課長補佐、秋山係長、田中調査員
電話:03-5253-5771 FAX:03-5253-5732
E-mail:jeusymp/atmark/ml.soumu.go.jp
(注)スパムメール防止のため、「@」を「/atmark/」と表記しています。

(別紙) 第7回日欧国際共同研究シンポジウム プログラム

Morning Sessions 9:30 – 12:00
09:30 - 09:40 Opening Prof. Wilfried Gansterer, Dean of Faculty of Computer Science, Univ. of Vienna
09:40 - 10:15 ICT Strategies and EU-Japan Cooperation   Stefan Kramer, International co-operation, EC
Bernard Barani, Horizon Europe 2021-2027, EC
Chie Fukushima, Director, MIC
Masugi Inoue, Director, NICT
10:15 - 11:15 Theme 1  IoT/Cloud/Big Data
Call 4 kick off presentations: Call 3 presentations: Future topics from Call2 Open discussion on future collaboration
Wrap up (Moderators)
Moderators:
Maria Tsakali, Programme Officer, Cloud & Software, EC
Masugi Inoue, Director, NICT
 
Short break (10min)
11:25 – 12:00 Theme 2 e-Health
Prof. Helmut Hlavacs, Univ. of Vienna
Call 3 presentations: Open discussion on future collaboration
Wrap up (Moderators)
Moderators:
Monika Lanzenberger, Head of Sector, eHealth, Well-Being & Ageing, EC
Makoto Mizukawa, Program Officer, MIC
 
Lunch time (60min)
Afternoon sessions 13:00 – 16:00
13:00-14:00 Theme 3 5G and Network
Call 4 kick off presentations: Call 3 presentations: Open discussion on future collaboration
Wrap up (Moderators)
Moderators:
Pertti Jauhiainen, Programme Officer, Future Connectivity Systems, EC
Ved Prasad Kafle, Research Manager, NICT
14:00-14:45 5G trial discussion Yuki Arimura, MIC
Olli Liinamaa, University of OuluPDF
Sergi Figuerola, i2CATPDF
Short break (15min)
15:00-15:45 Sessions Summary Moderators:
EU/Japan
15:45-16:00 Closing from Japan and EU High Level Representatives Mr. Mabito Yoshida, Director-General, Global Strategy Bureau, MIC
Mr. Tonnie De Koster, Advisor, EC (for Mr. Pearse O’Donohue, Director, Future Networks, EC)

ページトップへ戻る