総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 日EU・ICT政策対話(第25回)及び日EU・ICT戦略ワークショップ(第9回)の結果

報道資料

令和元年12月17日

日EU・ICT政策対話(第25回)及び日EU・ICT戦略ワークショップ(第9回)の結果

 総務省と欧州委員会は、12月11日(水)に日EU・ICT戦略ワークショップ(第9回)を、12月13日(金)に日EU・ICT政策対話(第25回)を東京にて開催しました。

1.日EU・ICT政策対話(第25回)

(1)概要

 「日EU・ICT政策対話」は、総務省と欧州委員会(通信ネットワーク・コンテンツ・技術総局)との間で、ICT政策全般について、定期的に実施している政策対話です。
 今回(第25回)の政策対話では、日EU双方における政策動向等を踏まえ、ICT分野における幅広い議題について対話を行いました。
 

(2)主な成果

ア 多国間協力
  日EU双方から、連結性に関する日EUパートナーシップに関する今後の対応について説明が行われました。また、日本側から、今年6月に開催したG20茨城つくば貿易・デジタル大臣会合等の国際会議での結果などについて説明しました。引き続き、日EU間でG7、G20等の国際的な枠組の中で連携を進めていくとともに、連結性について連携を進めていくこととしました。

イ 5G
  日EU双方から5Gの商用サービス開始に向けた取組や5Gセキュリティの取組について説明が行われました。引き続き、日EU間で取組状況を共有し、連携を進めていくこととしました。

ウ サイバーセキュリティ
  EU側から、今年6月に施行されたサイバーセキュリティ法などEUにおけるサイバーセキュリティ政策について説明がありました。日本側からは、総務省のサイバーセキュリティの取組について説明しました。引き続き、日EU間で取組状況を共有し、連携を進めていくこととしました。

エ 標準化・国際共同研究
  日本側から、日EU間のICT国際共同研究及び標準化に関する連携の進捗状況及び今後の方向性について説明しました。EU側からは、欧州の新たな研究開発スキームや標準化の国際連携のプロジェクトの進捗状況について説明がありました。引き続き、日EU間で連携を進めていくこととしました。

オ 規制改革
  EU側から、プラットフォーム規制等の取組について説明がありました。日本側からは、電気通信事業分野における包括的な検証、フェイクニュースへの対応状況、デジタル市場の競争ルールの検討状況について説明しました。引き続き、日EU間で取組状況を共有していくこととしました。

カ AI
  日本側から、AI利活用ガイドラインやデータの価値計測・流通促進に向けた新たな検討などのAIに関する最近の取組、G7/G20、OECDにおけるAI原則の議論について説明しました。EU側からは、信頼できるAI倫理ガイドラインの取組や新たなAI政策について説明がありました。引き続き、日EU間で取組状況を共有し、連携を進めていくこととしました。

キ トラストサービス
  EU側から、eIDAS規則の運用状況をはじめ、トラストサービスに関する取組について説明がありました。日本側からトラストサービスの制度化に関する取組について説明を行いました。引き続き、日EU間で相互運用の実現に向けて取組状況を共有し、連携を進めていくこととしました。

(参考)日EU・ICT政策対話(第25回) 出席者

 日本側:総務省山田総務審議官、外務省、デジタル市場競争本部事務局 ほか
 EU側:欧州委員会通信ネットワーク・コンテンツ・技術総局ロウハナ総局次長 ほか
 

2.日EU・ICT戦略ワークショップ(第9回)

(1)概要

 日EU・ICT政策対話の開催に先立ち、デジタル経済における重要課題について官民で自由な意見交換を行う場として、今般、第9回となる日EU・ICT戦略ワークショップを開催しました。日EU双方における政策動向や、実際のビジネスの場での課題等を踏まえ、主として以下の事項について対話を行いました。

(2)主な成果

ア AI
  EU側から、欧州のAI政策について説明がありました。日本側からは、AI利活用ガイドラインやデータの価値計測・流通促進に向けた新たな検討などの取組について説明しました。引き続き、日EU間で官民による取組状況を共有し、連携を進めていくこととしました。

イ トラストサービス
  日本側から、トラストサービスの制度化に向けた取組や民間におけるトラストサービスの取組状況について説明しました。EU側からは、eIDAS規則の運用状況等について説明がありました。引き続き、相互運用の実現に向けて日EU間で官民による取組状況を共有し、連携を進めていくこととしました。

ウ デジタル政策
  日本側から、自由で開かれたインターネット環境のためのインターネットガバナンスの在り方や情報銀行について説明しました。EU側からは、新体制におけるデジタル単一市場政策やブロックチェーンの取組について説明がありました。引き続き、日EU間で官民による取組状況を共有し、連携を進めていくこととしました。

エ サイバーセキュリティ
  EU側から、サイバーセキュリティ確保の取組について説明がありました。日本側からは、IoTに係るサイバーセキュリティ対策等について説明しました。引き続き、日EU間で官民による取組状況を共有し、連携を進めていくこととしました。

オ 5G、自動運転
  EU側から、自動運転の取組について説明がありました。日本側からは、5G及び自動運転に関する取組について説明しました。引き続き、日EU間で官民による取組状況を共有していくこととしました。

カ 標準化
  EU側から、標準化に関する国際プロジェクト(INDICOプロジェクト)における日本との連携状況について説明がありました。日本側からは、INDICOプロジェクトにおける連携の進捗状況やICT分野の標準の重要性等について説明しました。引き続き、INDICOプロジェクトにおける連携を進めていくこととしました。

キ データエコノミー
  日本側から、信頼が確保された個人データの越境流通に関する取組等について説明しました。EU側からは、個人データの越境流通に関する取組やGDPRにおける認証スキームについて説明がありました。引き続き、日EU間で官民による取組状況を共有し、連携を進めていくこととしました。

(参考)日EU・ICT戦略ワークショップ(第9回) 出席者

 日本側:総務省山田総務審議官、渡辺国際戦略局次長、経済産業省、個人情報保護委員会事務局、(一社)経済団体連合会、(一社)新経済連盟、(一社)日本IT団体連盟、関連企業 ほか
 EU側:欧州委員会通信ネットワーク・コンテンツ・技術総局デグラーフF局長、司法総局、関連企業 ほか
 

【関係報道資料】

連絡先
国際戦略局 国際経済課
担当 :伊藤情報通信国際戦略交渉官、藤井主査、千代田官
電話 :03-5253-5928
FAX  :03-5253-5930

ページトップへ戻る