報道資料
令和4年5月4日
金子総務大臣と英国デジタル・文化・メディア・スポーツ省ナディーン・ドリーズ大臣との会談結果
令和4年5月4日(水)、金子総務大臣は英国デジタル・文化・メディア・スポーツ省(Department for Digital, Culture, Media & Sport、以下「DCMS」)ナディーン・ドリーズ大臣と会談し、日英間のデジタル分野における重要な政策課題について意見交換を実施しました。
ナディーン・ドリーズ大臣との会談の結果
令和4年5月4日のナディーン・ドリーズ大臣との会談では、デジタル分野における二国間の協力に関する意見交換が行われました。
両大臣は、昨今の国際情勢においてデジタル空間の安全性・信頼性の確保が一層重要になっている背景を踏まえ、日英のICT分野での協力深化の必要性を確認しました。
具体的には、デジタル空間の安全性及び信頼性の確保を日英が協力して国際的に推進していくことを確認しました。
さらに、デジタル社会の実現のためには、通信サービスが安心・安全で信頼され、円滑に提供されることが不可欠であることや、情報通信サービスが国境を越えて提供される中において、関係する制度の相互理解や国際的な調和を図ることの重要性を確認しました。
また、デジタル分野における日英間の協力を深化させるべく、関係省庁が連携してデジタル分野における協力を進める局長級の日英デジタル・グループが同日立ち上げられました。本会合については、以下のウェブページを御参照ください。
日英デジタル・グループの立ち上げ(令和4年5月4日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin08_02000135.html
ページトップへ戻る