報道資料
平成26年12月4日
第2回日印合同作業部会の開催結果
平成26年12月3日、インド(ニューデリー)において、インド通信IT省との間で、日印ICT協力枠組みに基づく第2回「日印合同作業部会」を開催しました。日本からは阪本総務審議官及びICT関係企業、インドからはプラサド通信IT大臣、ガーグ電気通信局(DOT)次官、ICT関係企業が出席しました。
本作業部会において、5件の日印共同プロジェクトの選定を行いました。
1 日程
2 場所
3 参加者
日本側: 阪本総務審議官、木村国際協力課長、ICT関係企業他
インド側:プラサド通信IT大臣、ガーグDOT次官、ナラインDOT国際担当審議官、ICT関係企業他
日印の官民約100名が参加。
4 会合結果
日本から、グリーンICT、サイバーセキュリティ協力、防災ICT及び社会的課題解決のためのICT利活用の4分野の計5つの共同プロジェクト候補を提案し、議論した結果、以下のプロジェクトを日印共同プロジェクトとして選定し、日印共同でプロジェクトを実施することを決定した。(共同プレス発表
英語
日本語
)
(1)グリーンICT
グリーン携帯電話基地局プロジェクト
(2)サイバーセキュリティ協力
迷惑メール対策日印連携プロジェクト
サイバー攻撃探知・即応技術開発協力プロジェクト(PRACTICE)
(3)防災ICT
ICTユニットプロジェクト
(4)社会的課題解決のためのICT利活用
国民IDアプリケーションプラットフォームプロジェクト
5 今後の予定
ページトップへ戻る