報道資料
令和7年8月22日
第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)テーマ別イベント
「デジタルインパクトinアフリカ -通信インフラ普及の重要性と方策-」の 開催結果
令和7年8月20日(水)、総務省は、第9回アフリカ開発会議(TICAD9)テーマ別イベント「デジタルインパクトinアフリカ -通信インフラ普及の重要性と方策-」をパシフィコ横浜で開催しました。
1.開催概要
日時:令和7年8月20日(水)
場所:パシフィコ横浜(展示ホールD)
参加者:
日本側 阿達総務副大臣、古川総務大臣政務官、布施田国際戦略局長、桐山国際戦略局次長、本邦企業 他
その他 コネ・スマート・アフリカ事務局長、ロジィ世界銀行中東・アフリカ地域デジタル担当局長 他
※本イベントの詳細は
<別紙1 >
をご確認ください
2.主な内容
総務省は、アフリカ地域における情報通信(ICT)分野の発展を支援するため、アフリカに関わる関係者が一堂に会するテーマ別イベントを開催しました。
イベントでは、阿達総務副大臣の開会挨拶に続き、アフリカのICT推進を担う「スマート・アフリカ」事務局長のコネ氏、アフリカで事業展開を行う本邦企業関係者、そして開発協力のパートナーである世界銀行のロジィ中東・アフリカ地域デジタル担当局長が登壇し、以下のようなテーマについて議論を行いました。
・アフリカにおけるデジタルサービスの重要性
・現地のニーズに合った通信インフラの整備方法
・ICT分野の持続可能な発展に向けた国際連携のあり方
最後に、古川総務大臣政務官が閉会の挨拶を行い、本イベントは盛況のうちに終了しました。
3.今後の方針
本イベントで得られた知見や繋がり等を活かし、アフリカでのICT分野における協力を一層推進していきます。
【関連報道資料】
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)テーマ別イベント「デジタルインパクトinアフリカ -通信インフラ普及の重要性と方策-」聴講者募集
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin09_02000185.html
ページトップへ戻る