報道資料
令和元年5月13日
令和元年度情報通信月間の実施
− ICTで 人と地域の未来につながる やさしい社会へ −
総務省及び情報通信月間推進協議会(※)は、情報通信の普及・振興を図ることを目的に、令和元年5月15日(水)から同年6月15日(土)までを「情報通信月間」として、全国各地で情報通信に関する行事を実施します。
それらの行事を通して、豊かで安心して暮らせる社会を築いていく上で大きな役割を果たす情報通信について、国民の皆様に御理解を深めていただく機会にしたいと考えています。
(※)情報通信月間推進協議会:昭和60年4月の情報通信の制度改革を機に、情報通信の普及・振興を図る目的で設けられた、民間の情報通信関連諸団体から構成される組織。
1 本年度テーマ
「ICTで 人と地域の未来につながる やさしい社会へ」
2 行 事
本月間を中心に、全国各地で約230件の行事が実施されます。なお、令和元年度情報通信月間参加行事一覧は、情報通信月間ホームページ(http://jtgkn.com/)に掲載されていますので御参照ください。
3 参 考
令和元年度「電波の日・情報通信月間」ポスター(
別紙
)
ページトップへ戻る