総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「春のあんしんネット・新学期一斉行動」の取組

報道資料

平成26年3月12日

「春のあんしんネット・新学期一斉行動」の取組

 総務省では、多くの青少年が初めてスマートフォン等を手にする、春の卒業・進学・新入学の時期に特に重点を置き、関係府省庁・関係事業者等と協力して「春のあんしんネット・新学期一斉行動」として集中的に取組を展開しています。

1 目的

 近年、スマートフォン等の急速な普及に伴い、無料通話アプリやSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)、オンラインゲーム等のいわゆるソーシャルメディア等を利用して利用者は高い利便性を得ることができるようになりました。
 
 しかし、その一方、長時間利用による生活習慣の乱れや、それらの不適正な利用により、青少年が犯罪被害に遭遇したり、いじめやプライバシー上の問題等につながるケースも見られます。
 
 このため、未来を担う青少年が、そのようなリスクとそれに対する対応を理解した上で、スマートフォン等を正しく利活用できる環境を整えることが、従来にも増して重要となっています。
 
 このような認識の下、総務省では、関係府省庁や関係事業者・団体とともに、多くの青少年が初めてスマートフォン、タブレット等を手にする春の卒業・進学・新入学の時期に特に重点を置き、サービスを提供する関係事業者とこれを利用する青少年及び保護者、学校等の関係者が連携して、スマートフォンやソーシャルメディア等の安心・安全な利用のための啓発活動等の取組を「春のあんしんネット・新学期一斉行動」として集中的に展開しています。

2 一斉行動期間中の取組事例

「春のあんしんネット・新学期一斉行動」における主な取組別紙1PDF
※以下に記載された取組以外にも、随時関係者による取組が展開される予定

(1)店頭におけるフィルタリングの説明等の徹底
 スマートフォン等の購入時に店頭におけるフィルタリングの説明及び提供が適切になされ、また啓発資料等を通じ保護者がフィルタリングについて十分な知識が身につけられるよう、関係府省庁・事業者等が協力して取組を進めていきます。

・ 「お子様が安全に安心してインターネットを利用するために保護者ができること」(平成26年1月版)の作成及び普及【関係府省庁】別紙2PDF
・ 携帯電話事業者へのフィルタリングに関する説明強化等の依頼【総務省】
・ 店頭におけるフィルタリングに関する説明の強化【一般社団法人 電気通信事業者協会、携帯電話事業者各社】
 
(2)家庭におけるルールづくりの推奨
 スマートフォンやソーシャルメディア等のリスクについて、家庭で話し合った上で、正しく利用するための家庭のルールを作ることを促すよう関係府省庁・事業者等が協力して積極的に周知を行っていきます。

・ 一般社団法人全国高等学校PTA連合会及び公益社団法人日本PTA全国協議会に対し、保護者への啓発の強化等の協力を依頼する文書を発出(平成26年2月6日、2月19日に発出)【関係府省庁】別紙3PDF 別紙4PDF
・ 各都道府県教育委員会等に対し、保護者及び児童への啓発の強化等の協力を依頼する文書を発出(平成26年2月19日)【文部科学省】
・ 地域での普及啓発活動において、スマートフォンやソーシャルメディアの利用に当たっての家庭や学校におけるルール作り等の説明強化【安心ネットづくり促進協議会】
 
(3)学校や地域・事業者のサービス提供における普及啓発活動の展開
 春の卒業・進学・新入学の時期における学校行事やその他地域での研修会等の機会を活用し、また関係事業者のサービス提供において、スマートフォン等の安心・安全な利用に関し、青少年、保護者、教職員等の関係者の意識を高めるような普及啓発活動を積極的に行っていきます。

・ 地域における自治体、PTA、事業者等との連携体制を通じた普及啓発活動の働きかけ【総務省(地方総合通信局等)】
・ 地域のPTAの研修会等における有識者と連携した普及啓発活動の展開【安心ネットづくり促進協議会】
・ 「e-ネットキャラバン」による青少年等を対象とした地域からの依頼に基づく普及啓発活動の展開【総務省、文部科学省、一般財団法人マルチメディア振興センター】
・ 事業者としてのサービスに関する知見を活用した地域における普及啓発事業の展開【携帯電話事業者】
・ サービスのトップページ、広告媒体(チラシ、パンフレット、雑誌等)、啓発用アカウント等を活用した注意喚起【ソーシャルゲーム事業者等】
・ ソーシャルゲームの安心・安全な利用啓発を目的とした小学生向け啓発アプリの開発及び普及啓発活動における周知【一般社団法人ソーシャルゲーム協会】
・ スマートフォンを利用する上での危険について疑似体験できる啓発アプリの開発及び普及啓発活動における周知【フィルタリング提供事業者】
・ 地域における先進的な取組の支援、先進事例の取りまとめ【総務省等】
・ 小中学生向けリーフレット「ちょっと待って!ケータイ&スマホ(2014年版)」と高校生向けリーフレット「ちょっと待って!スマホ時代の君たちへ(2014年版)」の配布【文部科学省】
連絡先
総合通信基盤局電気通信事業部消費者行政課
(担当:鎌田課長補佐、橋本課長補佐、三浦官)
電話:03-5253-5111(代表) 5843(直通)
FAX: 03-5253-5948

ページトップへ戻る