すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy (
English
/
French
/
Spanish
/
Russian
/
中文
)
文字サイズの変更
小
標準
大
総務省の紹介
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算
決算
申請・手続
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
政策評価
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
広報・報道
>
報道資料一覧
> 電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン及び解説の改正案に対する意見募集の結果の公表
報道資料
平成29年3月31日
電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン及び解説の改正案に対する意見募集の結果の公表
総務省では、平成27年11月から開催された「改正個人情報保護法等を踏まえたプライバシー保護検討タスクフォース」(主査:新美育文明治大学法学部教授)の議論を踏まえて作成した「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン」(平成16年総務省告示第695号。以下「ガイドライン」という。)及びその解説の改正案(以下「改正案」という。)について、平成29年1月19日(木)から同年2月17日(金)までの間、意見募集を行いました。
その結果、13件の御意見の提出がありましたので、総務省の考え方と併せて公表します。
1 意見募集の結果
改正案に寄せられた御意見とそれらに対する総務省の考え方は
別紙1
、それを踏まえた現時点の改正案は
別紙2
及び
別紙3
のとおりです。
なお、これらの資料については、末尾の連絡先窓口において閲覧に供するとともに、準備が整い次第、総務省ホームページ(http://www.soumu.go.jp/)の「報道資料」欄及び電子政府の総合窓口[e-Gov](https://www.e-gov.go.jp/)の「パブリックコメント」欄に掲載予定です。
2 今後の予定
ガイドラインの改正について速やかに官報告示を行います。
ガイドライン及び解説の最新版については、「電気通信消費者情報コーナー」に掲載します(別紙2・別紙3の内容については、告示までの間に技術的修正等を行う場合があります)。
(参考)
○ 「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン」
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/telecom_perinfo_guideline_intro.html
○ 改正個人情報保護法等を踏まえたプライバシー保護検討タスクフォース 議論の取りまとめの方向性(平成28年7月12日)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000429493.pdf
○ 「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン」改正(案) 考え方・概要 〜 改正個人情報保護法等を踏まえたプライバシー保護検討タスクフォース 〜(平成28年12月19日ICTサービス安心・安全研究会(第10回)資料3−1)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000454951.pdf
○電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン及び解説の改正案に対する意見募集(平成29年1月18日)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_03000237.html
連絡先
総合通信基盤局電気通信事業部消費者行政第一課
担当:大磯課長補佐、矢野係長
住所:〒100-8926
東京都千代田区霞が関2-1-2
中央合同庁舎2号館
電話:(代表)03-5253-5111 (直通)03-5253-5867
FAX:03-5253-5948
E-mail:c-policy/atmark/ml.soumu.go.jp
※スパムメール対策のため、「@」を「/atmark/」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。
ページトップへ戻る