総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 国際電気通信連合(ITU)無線通信総会(RA-23)及び 世界無線通信会議(WRC-23)の開催

報道資料

令和5年11月9日

国際電気通信連合(ITU)無線通信総会(RA-23)及び 世界無線通信会議(WRC-23)の開催

 アラブ首長国連邦(ドバイ)において、国際電気通信連合(ITU)が主催する標記会合が開催されます。
 本会合には、総務省、外務省、通信事業者、メーカー、関係団体等で構成する日本代表団が参加し、我が国の意見を最大限に反映するべく、積極的に対応していく予定です。

1 無線通信総会(Radiocommunication Assembly:RA-23)の概要

 ITU無線通信部門の勧告案及び決議案並びに研究委員会(SG)における研究課題の承認、SG議長・副議長の任命等の審議を行うための会議。通常3〜4年に1度開催される。
 
(1)日程
  本年11月13日(月)から同月17日(金)まで
 
(2)主な議題
ア SG会合から提出された勧告案の承認
海上移動業務で用いるデジタル選択呼出装置の運用手順に関する改訂勧告案等の審議
イ SG会合から提出された決議案の承認
発展途上国のための周波数管理システムの更なる開発に関する改訂決議案等の審議
ウ 次研究会期における研究課題の承認
IMT(International Mobile Telecommunications)の地上系コンポーネントに係る更なる開発に関する研究課題等
エ SG議長・副議長の任命
各研究委員会の議長・副議長の任命

2 世界無線通信会議(World Radiocommunication Conference:WRC-23)の概要

 国際的な周波数帯の利用方法、無線局の運用手続、技術基準等を規定する無線通信規則(RR:Radio Regulations)の改正を行うための会議。通常3〜4年に1度開催される。
 
(1)日程
  本年11月20日(月)から12月15日(金)まで
 
(2)主な議題
ア Beyond 5Gを見据えた携帯電話用(IMT)周波数の特定
移動業務への追加的な一次分配を含め、全世界又は地域別の3,300-3,400 MHz、3,600-3,800 MHz、6,425-7,025 MHz、7,025-7,125 MHz及び10.0-10.5 GHz帯のIMTへの特定を検討)
   ※ 対象地域として日本も含む
イ 携帯電話用(IMT)基地局としてのHAPS利用
既にIMT に特定されている2.7 GHz未満の周波数帯の移動業務において、IMT 基地局としての高高度プラットフォーム(HAPS:High Altitude Platform Station)の使用を検討
ウ 次回、次々回以降の世界無線通信会議の議題
WRC-27の議題として以下を含めること等を検討
携帯電話用(IMT)周波数の追加特定
衛星-携帯電話間の直接通信のためのIMT周波数帯の移動衛星業務への分配の検討
連絡先
【RA-23について】
国際戦略局通信規格課
戸部課長補佐、寺山主査、川畑官
電話:03-5253-5763
E-mail:itu-t_atmark_ml.soumu.go.jp
 
【WRC-23について】
総合通信基盤局 電波部
電波政策課 国際周波数政策室 
林課長補佐、土屋係長、川野官
電話:03-5253-5878
E-mail:itu-r_atmark_ml.soumu.go.jp
 
(注)迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「_atmark_」を「@」に変更してください。

ページトップへ戻る