報道資料
平成23年4月26日
「行政評価等プログラム」の見直し内容についての意見・要望の募集
総務省では、行政評価局の中期的な業務運営方針として、平成23年度以降に実施を予定する行政評価局調査のテーマを中心とする「行政評価等プログラム」を決定するに当たって、平成23年4月27日(水)から5月6日(金)までの間、国民の皆様方から広く御意見・御要望を募集します。
1 意見・要望の募集の趣旨
総務省では、行政評価局の業務を重点的かつ計画的に実施するため、複数府省にまたがる政策や、各府省の業務の実施状況について、全国の管区行政評価局・行政評価事務所等を活用して実態を調査・分析し、必要な改善策を指摘するための行政評価局調査(※1)のテーマを中心とする中期的な業務運営方針として、行政評価等プログラム(※2)を定め、毎年度ローリング方式で見直し・改定を行っています。
この度、平成23年度以降に着手を予定・検討するテーマ候補を中心とする見直し内容をまとめました。これに関して、国民の皆様方から広く御意見・御要望を募集することとしました。
2 意見・要望を募集する対象
3 募集期間
4 提出方法
原則として、
別添様式
に「氏名」、「連絡先」及び「意見・要望の内容」を記載(手書き可)し、E-mail、FAX又は郵送で御提出ください。
(別添様式を使用されない場合は、「氏名」、「連絡先」及び「意見・要望の内容」が分かるよう御記載の上お送りください。)
なお、電話による受付は行っておりませんので、あらかじめ御了承ください。
(注)
(1) 「氏名」及び「連絡先」は、御提出いただいた御意見・御要望について、総務省から照会させていただく場合に限って用いさせていただきます。
(2) 御提出いただいた「意見・要望」については、必要に応じ公表することがありますので、あらかじめ御了承ください。
(送付先)
(2) FAX:03-5253-5412
(3) 郵送:〒100−8926 東京都千代田区霞が関2−1−2 総務省行政評価局総務課
5 御提出いただいた御意見・御要望の取扱い等
今回、御提出いただいた御意見・御要望については、「行政評価等プログラム」を決定する際の参考とさせていただきます。
ただし、個別の回答は行いませんので、あらかじめ御了承ください。
なお、「行政評価等プログラム」の決定後も、引き続き随時御意見・御要望を受け付け、プログラム決定後の行政評価局の業務運営の参考とさせていただくこととしております。
ページトップへ戻る