総務省トップ >
広報・報道 >
報道資料一覧 >
漁業・漁村地域の活性化に関する行政評価・監視−浜の活力再生プランを中心として− <勧告に対する改善措置状況(1回目のフォローアップ)の概要>
報道資料
令和4年4月22日
漁業・漁村地域の活性化に関する行政評価・監視−浜の活力再生プランを中心として−
<勧告に対する改善措置状況(1回目のフォローアップ)の概要>
<経緯>
総務省では、地域の漁業の課題解決の方策を漁業者等が考えて実施する「浜の活力再生プラン」(以下「浜プラン」という。)の今後の改善に向けた評価・分析の在り方を検討する観点から、都道府県や「地域水産業再生委員会」(主に市町村・漁業協同組合で構成。以下「再生委員会」という。)の取組の実態を調査し、令和3年2月に農林水産省(水産庁)に対して勧告しました。
<改善措置状況>
今回、改善措置状況をフォローアップしたところ、
(1) 再生委員会ごとの評価・分析の協議状況等を調査し、優良事例集を作成・周知
(2) 取組の成果を端的に表し、所得目標を補完する「サブ指標」の点検を実施し、地域の実態に即したものに修正。浜プラン審査時にもサブ指標の確認を実施
など、勧告した事項について必要な取組が進められています。
○ 漁業・漁村地域の活性化に関する行政評価・監視−浜の活力再生プランを中心として−
(令和3年2月2日、農林水産省(水産庁)に
勧告)
ページトップへ戻る