総務副大臣

奥野 信亮(おくの しんすけ)
生年月日:昭和19年3月5日
東京都出身
経歴
- 昭和41年 3月
- 慶応義塾大学工学部卒業
- 昭和41年 4月
- 日産自動車株式会社入社
- 平成 8年 7月
- 日産自動車株式会社取締役
- 平成11年 7月
- 株式会社バンテック代表取締役社長兼CEO
- 平成15年11月
- 衆議院議員初当選(第43回総選挙)
- 平成16年 3月
- 公益財団法人アジア福祉教育財団評議員
- 平成17年 9月
- 衆議院議員当選(第44回総選挙)
- 平成18年 5月
- 一般財団法人日本食生活文化財団名誉会長
- 平成18年 9月
- 法務大臣政務官(第1次安倍内閣)
- 平成19年 9月
- 衆議院財務金融委員会理事
- 平成20年 7月
- 自由民主党国家戦略本部「政治体制改革プロジェクトチーム」座長
- 平成20年 9月
- 衆議院国土交通委員会理事
北朝鮮による拉致問題特別委員会筆頭理事
- 平成23年 3月
- 株式会社バンテック退社
- 平成24年12月
- 衆議院議員当選(第46回総選挙)
衆議院法務委員会理事
衆議院政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会理事
- 平成24年12月
- 自由民主党法務部会長
- 平成25年 9月
- 法務副大臣(第2次安倍内閣)
- 平成26年 9月
- 衆議院法務委員長
- 平成26年12月
- 衆議院議員当選(第47回総選挙)
- 平成28年 9月
- 自由民主党人事委員長
- 平成29年 8月
- 総務副大臣(第3次安倍第3次改造内閣)
- 平成29年10月
- 衆議院議員当選(第48回総選挙)
- 平成29年11月
- 総務副大臣(第4次安倍内閣)
ページトップへ戻る