総務大臣

鈴木 淳司(すずき じゅんじ)
生年月日:昭和33年4月7日
愛知県出身、愛知県選出
経歴
- 昭和57年3月
- 早稲田大学法学部卒業
- 昭和57年4月
- 松下政経塾入塾(第3期生)
- 平成3年5月
- 瀬戸市議会議員(2期8年)
- 平成15年11月
- 衆議院議員初当選(第43回総選挙)
- 平成17年9月
- 衆議院議員当選(第44回総選挙)
- 平成20年8月
- 総務大臣政務官(福田改造内閣)
- 平成20年9月
- 総務大臣政務官(麻生内閣)
- 平成24年12月
- 衆議院議員当選(第46回総選挙)
- 平成26年9月
- 自由民主党政務調査会 経済産業部会長
- 平成26年12月
- 衆議院議員当選(第47回総選挙)
- 平成27年10月
- 経済産業副大臣(第3次安倍改造内閣)
- 平成28年9月
- 衆議院法務委員長
- 平成29年10月
- 衆議院議員当選(第48回総選挙)
- 平成30年10月
- 総務副大臣(第4次安倍改造内閣)
- 令和元年9月
- 自由民主党組織運動本部 地方組織・議員総局長
- 令和2年9月
- 自由民主党国会対策委員会副委員長(総務担当)
- 令和3年10月
- 衆議院議員当選(第49回総選挙)
- 令和4年10月
- 衆議院原子力問題調査特別委員長
- 令和5年9月
- 総務大臣(第2次岸田第2次改造内閣)
ページトップへ戻る