総務副大臣

堀内 詔子(ほりうち のりこ)
生年月日:昭和40年10月28日
山梨県出身、山梨県選出
経歴
- 昭和63年3月
- 学習院大学文学部卒業
- 平成2年3月
- 学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程修了 (文学修士)
- 平成6年3月
- 学習院大学大学院人文科学研究科フランス文学専攻博士後期課程単位取得満期退学
- 平成24年12月
- 衆議院議員初当選(第46回総選挙)
- 平成26年12月
- 衆議院議員当選(第47回総選挙)
- 平成28年8月
- 厚生労働大臣政務官(第3次安倍第2次改造内閣)
- 平成29年10月
- 衆議院議員当選(第48回総選挙)
- 令和2年9月
- 環境副大臣兼内閣府副大臣(菅内閣)
- 令和3年10月
- 東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣
ワクチン接種推進担当大臣(第一次岸田内閣)
衆議院議員当選(第49回総選挙)
- 令和3年11月
- 東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣
ワクチン接種推進担当大臣(第二次岸田内閣)
- 令和4年8月
- 自由民主党副幹事長
- 令和5年10月
- 自由民主党女性活躍推進特別委員会委員長
- 令和6年1月
- 自由民主党環境・温暖化対策調査会幹事長
- 令和6年4月
- 自由民主党環境・温暖化対策調査会 消費者問題調査会 食品ロス削減・食品寄附促進PT座長
- 令和6年10月
- 衆議院議員当選(第50回総選挙)
- 令和6年11月
- 衆議院外務委員会委員長
- 令和7年10月
- 自由民主党政務調査会長代理
総務副大臣(高市内閣)
ページトップへ戻る