総務副大臣

高橋 克法副大臣の写真
高橋 克法(たかはし かつのり)
生年月日:昭和32年12月7日
栃木県出身、栃木県選出

経歴

昭和56年3月
明治大学法学部卒業
昭和56年4月
日本電子工学株式会社(北綜警グループ)
昭和60年2月
参議院議員岩崎純三 公設秘書
平成8年12月
栃木県議会議員初当選
平成10年8月
高根沢町長(4期)
平成19年6月
栃木県町村会長
平成25年7月
参議院議員初当選(第23回通常選挙)
平成28年1月
参議院予算委員会理事
参議院政府開発援助等に関する特別委員会筆頭理事
平成28年9月
参議院自由民主党国会対策副委員長
自由民主党組織運動本部団体総局・環境関係団体委員会委員長
平成28年10月
参議院環境委員会筆頭理事
平成29年8月
国土交通大臣政務官(第3次安倍第3次改造内閣)
平成29年11月
国土交通大臣政務官(第4次安倍内閣)
平成30年10月
参議院自由民主党政策審議会副会長
令和元年7月
参議院議員当選(第25回通常選挙)
令和元年9月
参議院自由民主党 国会対策委員会副委員長
令和2年9月
自由民主党副幹事長(党本部・参議院兼任)
令和2年10月
参議院議院運営委員会理事
令和3年11月
参議院自由民主党国会対策委員会筆頭副委員長
令和4年10月
参議院文教科学委員会委員長
令和6年11月
国土交通副大臣 兼 内閣府副大臣 兼 復興副大臣(第2次石破内閣)
令和7年7月
参議院議員当選(第27回通常選挙)
令和7年10月
総務副大臣(高市内閣)

ページトップへ戻る