総務省トップ > 総務省の紹介 > 大臣・副大臣・政務官 > 大臣・副大臣・大臣政務官の動き > 円滑なインターネット利用環境の確保に関する検討会(第1回)(平成29年10月26日)

大臣・副大臣・大臣政務官の動き

円滑なインターネット利用環境の確保に関する検討会(第1回)(平成29年10月26日)

 平成29年10月26日、野田総務大臣及び坂井総務副大臣は「円滑なインターネット利用環境の確保に関する検討会(第1回)」に出席しました。
 本検討会は、サイバー攻撃等によりインターネットに重大な支障が発生していることを踏まえ、電気通信事業におけるインターネットの障害を防ぐための方策について検討を行うこととするものです。
 野田総務大臣からは、サイバー攻撃に対する我が国の対応は非常に遅れており、サイバーセキュリティ対策の中核を担う総務大臣として、本検討会の成果を、スピード感を持って政策に反映し、実行していくこと、また、サイバーセキュリティ対策の必要性を広く国民が認識できるよう「見える化」することが重要である旨の発言がありました。


挨拶する野田総務大臣



会合に出席する(左から)野田総務大臣、坂井総務副大臣

ページトップへ戻る