大臣・副大臣・大臣政務官の動き
放送サービスの未来像を見据えた周波数有効活用に関する検討分科会(第1回)(平成30年1月30日)
平成30年1月30日、小林総務大臣政務官は「放送サービスの未来像を見据えた周波数有効活用に関する検討分科会(第1回)」に出席しました。
本分科会では、放送の将来動向とそれを踏まえた放送用周波数の有効活用のあり方について検討を行うことを目的としています。
第1回会合では、通信・放送融合型サービスの現状と今後の展望、放送サービスの高度化に向けた今後の展望及び放送用周波数の割当て等について有識者等からプレゼンテーションが行われ、その後構成員による意見交換が行われました。
会合の締めくくりに小林総務大臣政務官は、本日、構成員の皆様からいただいた提案を捉えながら、よい成果を出せるように事務局としてバックアップしていきたい。また、新しく立ち上がる衛星放送のワーキンググループにおいても、議論を活性化していただき、よい成果を出していただきたい旨の挨拶を行いました。

「放送サービスの未来像を見据えた周波数有効活用に関する検討分科会(第1回)」で挨拶をする小林総務大臣政務官(1)

「放送サービスの未来像を見据えた周波数有効活用に関する検討分科会(第1回)」で挨拶をする小林総務大臣政務官(2)

「放送サービスの未来像を見据えた周波数有効活用に関する検討分科会(第1回)」で挨拶をする小林総務大臣政務官(3)
ページトップへ戻る