大臣・副大臣・大臣政務官の動き
アフリカ出張(1) チュニジア(平成30年8月9日〜8月11日)
奥野総務副大臣は、8月9日から8月11日までチュニジアを訪問しました。
9日、我が国のODAによって建設されたラデス・ラグレット橋の視察を行うとともに、同じく我が国のODAによって建設中のラデス発電所の工事現場を視察しました。
10日午前、バッシュトブジ外務大臣付国務長官及び日チュニジア友好議連会長のセッラーミー議員らと会談を行いました。午後にはマアルーフ情報・通信技術大臣と会談を行いました。
11日、チュニス市内のバルドー博物館を訪問し、2015年3月に同博物館で発生した銃撃テロ事件で犠牲となった日本人3名を含む犠牲者の慰霊碑に献花を行いました。

バッシュトブジ外務大臣付国務長官と会談中の奥野総務副大臣

セッラーミー日チュニジア友好議連会長(一番左)との会談後の記念撮影

マアルーフ情報・通信技術大臣との会談
ページトップへ戻る