大臣・副大臣・大臣政務官の動き
丸山郵便局、江見駅郵便局及び国際海底ケーブル陸揚局の視察(令和4年4月25日)
令和4年4月25日、渡辺総務大臣政務官は、丸山郵便局、江見駅郵便局及びKDDI千倉海底線中継所を視察し、関係者との意見交換を行いました。
丸山郵便局は、CLT(Cross Laminated Timber:直交集成板)及び再生可能エネルギーを活用した「+エコ郵便局」です。渡辺総務大臣政務官は、CLTの活用の状況や太陽光発電設備などについて説明を受けるとともに、郵便局員との意見交換を行いました。
江見駅郵便局では、郵便局舎が駅と一体となっており、郵便局が駅窓口業務を受託しています。渡辺総務大臣政務官は、駅窓口業務の受託の状況や、地域の農作物を出荷する取組について説明を受けるとともに、関係者との意見交換を行いました。
KDDI千倉海底線中継所は、米国、アジアと繋がる多くの国際海底ケーブルが集中する重要な陸揚局です。渡辺総務大臣政務官は、国際海底ケーブルの敷設方法や陸揚局の設備の概要、セキュリティ対策や災害対策などについて説明を受けるとともに、関係者との意見交換を行いました。

丸山郵便局を視察する渡辺総務大臣政務官

江見駅郵便局を視察する渡辺総務大臣政務官

KDDI千倉海底線中継所を視察する渡辺総務大臣政務官
ページトップへ戻る