総務省トップ > 総務省の紹介 > 大臣・副大臣・政務官 > 大臣・副大臣・大臣政務官の動き > 消防大学校及び消防研究センター視察(令和4年9月29日)

大臣・副大臣・大臣政務官の動き

消防大学校及び消防研究センター視察(令和4年9月29日)

 令和4年9月29日、尾身総務副大臣は、総務省消防庁消防大学校及び消防研究センター(東京都調布市)を視察しました。
 消防大学校では、教育環境等の把握のため、実火災体験型訓練(火災進展状況や緊急退避の判断力を養う訓練)等を視察しました。
 消防研究センターでは、市街地火災延焼シミュレーション、救急業務の高度化、石油タンクの耐震安全性向上に関する研究開発、火災原因調査の進捗状況を確認するとともに、大規模火災実験棟等を視察しました。


実火災体験型訓練の説明を受ける尾身総務副大臣(右から2番目)



実火災体験型訓練を視察する尾身総務副大臣(中央)



火災原因調査の説明を受ける尾身総務副大臣(右側)

ページトップへ戻る