総務省トップ > 総務省の紹介 > 大臣・副大臣・政務官 > 大臣・副大臣・大臣政務官の動き > 柘植総務副大臣のGPAIサミット2022への出席 (令和4年11月21日)

大臣・副大臣・大臣政務官の動き

柘植総務副大臣のGPAIサミット2022への出席 (令和4年11月21日)

 令和4年11月21日、柘植総務副大臣は、東京で開催されたGPAIサミット2022に出席しました。
 GPAI(Global Partnership on AI)は、「人間中心」の考え方に立ち、OECDのAI原則に基づき「責任あるAI」の開発・利用を推進するために、2020年に設立された官民による国際連携イニシアティブで、2022年はアジアで初めて日本が議長を務めています。
 GPAIでは、毎年、「GPAIサミット」として閣僚理事会及び専門家等のマルチステークホルダーの参加する年次総会を開催しており、2022年については、議長国である日本において11月21日及び22日に開催され、柘植副大臣は、同サミットのオープニングセッションにて、日本政府代表として挨拶を述べました。
 また、同サミット会場にて、シンガポールのジャニル・プトゥチェリ上級国務大臣と会談し、両国間の情報通信分野における更なる協力に向けた取組について意見交換を行いました。


挨拶をする柘植副大臣



シンガポール・プトゥチェリ上級国務大臣と柘植副大臣

ページトップへ戻る