総務省トップ > 総務省の紹介 > 大臣・副大臣・政務官 > 大臣・副大臣・大臣政務官の動き > 柘植総務副大臣スイス、フランス出張(令和5年1月10日〜1月13日)(3:フランス・パリ)

大臣・副大臣・大臣政務官の動き

柘植総務副大臣スイス、フランス出張(令和5年1月10日〜1月13日)(3:フランス・パリ)

 令和5年1月12日及び13日、柘植総務副大臣はパリ(フランス)を訪問し、ラ・ポストのヴァール総裁との会談及び郵便局の視察、経済協力開発機構(OECD)のコーマン事務総長及びクヌッセン事務次長との会談、電子通信・郵便・出版流通規制機関(Arcep)のカブラ委員との会談を行いました。
 ラ・ポストとの間では、フランス政府とラ・ポストとの間の契約に基づく郵便のユニバーサルサービスの提供と政府補償制度、郵便局を通じた地域社会への貢献等について意見交換を行いました。また、パリ近郊の3郵便局(商店委託局、自治体委託局、直営局)を訪問し、各郵便局におけるユニバーサルサービスの提供状況を視察しました。
 OECDとの間では、本年4月のG7群馬高崎デジタル・技術大臣会合に向けた連携のほか、デジタル分野におけるOECDの各種会合の総務省との共催等の更なる連携について意見交換を行いました。
 Arcepとの間では、郵便のユニバーサルサービスの維持において規制機関の果たす役割や日仏両国における通信インフラの整備状況について意見交換を行いました。


ヴァール ラ・ポスト総裁との記念撮影(上)、郵便局(商店委託局)の視察の様子(下)



コーマンOECD事務総長との会談の様子(上)、クヌッセンOECD事務次長への記念品の贈呈(下)



ガブラArcep委員との記念撮影

ページトップへ戻る