総務省トップ > 総務省の紹介 > 大臣・副大臣・政務官 > 大臣・副大臣・大臣政務官の動き > Safer Internet Day2025 JAPANフォーラム(令和7年2月12日)

大臣・副大臣・大臣政務官の動き

Safer Internet Day2025 JAPANフォーラム(令和7年2月12日)

 令和7年2月12日、川崎総務大臣政務官は、1月22日に開始した官民連携プロジェクト「DIGITAL POSITIVE ACTION」に関連して、一般社団法人セーファーインターネット協会が主催する「Safer Internet Day2025 JAPANフォーラム」というオンラインフォーラムに出席し、来賓挨拶を行いました。
 本フォーラムは、世界的に啓発活動を実施するセーファーインターネットデー(例年2月)に合わせて、日本国内において安心安全なインターネット利用を目指し、さまざまな取組を行う企業、団体が参加する取組です。
 川崎総務大臣政務官は、安心できる情報社会・デジタル社会に向けて、皆でICTリテラシー向上を盛り上げようと参加者に呼びかけました。


フォーラムに出席する川崎総務大臣政務官



挨拶をする川崎総務大臣政務官

ページトップへ戻る