総務省トップ > 総務省の紹介 > 大臣・副大臣・政務官 > 大臣・副大臣・大臣政務官の動き > 岩手県大船渡市・一関市・宮城県気仙沼市訪問(令和7年5月1日)

大臣・副大臣・大臣政務官の動き

岩手県大船渡市・一関市・宮城県気仙沼市訪問(令和7年5月1日)

 令和7年5月1日、古川総務大臣政務官は、岩手県大船渡市及び一関市、宮城県気仙沼市を訪問しました。
 大船渡市では大船渡市役所、大船渡地区消防組合消防本部を訪問し、渕上市長や消防長から、令和7年2月26日からの大船渡市の林野火災への対応などについて話を伺ったほか、被災現場を視察しました。
 一関市では地域おこし協力隊及び地域活性化起業人の方々から、それぞれの活動内容について説明を受け、意見交換を行いました。また、気仙沼市では特定地域づくり事業協同組合「気仙沼ジョイントワークス」及び令和6年度ふるさとづくり大賞受賞団体「認定NPO法人Cloud JAPAN」から、地域の働き手の確保や関係人口の創出などの取組について説明を受け、意見交換を行いました。古川総務大臣政務官からは、地方創生の推進に向けて、引き続き地域で活動している皆さんと共に取り組んでいく旨の発言を行いました。


林野火災の被災現場で説明を受ける古川総務大臣政務官



気仙沼ジョイントワークスとの意見交換



地域おこし協力隊・地域活性化起業人との意見交換

ページトップへ戻る