大臣・副大臣・大臣政務官の動き
中央アジア・コーカサス地域デジタルコネクティビティセミナー〜地域協力を通じた格差是正と包摂性の推進〜及びアゼルバイジャン・デジタル開発運輸省との協力覚書の披露式の実施(令和7年11月15日)
令和7年11月15日、堀内総務副大臣は、アゼルバイジャンのバクーで総務省が主催した「中央アジア・コーカサス地域デジタルコネクティビティセミナー〜地域協力を通じた格差是正と包摂性の推進〜」に出席し、地域の発展におけるデジタル・コネクティビティの重要性についてキーノートスピーチを行いました。本セミナーへは中央アジア・コーカサス地域各国代表者、本邦企業、国際機関等が参加し、デジタル・コネクティビティの強化を通じた、地域の安定と発展に向けた具体的なデジタル連携の可能性について議論しました。また、本セミナーでは、総務省とアゼルバイジャン・デジタル開発運輸省との間で締結した情報通信・郵便分野における協力覚書の披露式も行いました。
この他、アゼルバイジャンのサミル・ママドフデジタル開発運輸副大臣、カザフスタンのドスジャン・ムサリエフデジタル開発副大臣とバイ会談を行い、今後の両国間のICT分野における関係強化について意見交換を行いました。

キーノートスピーチを行う堀内総務副大臣

協力覚書を披露する堀内総務副大臣とママドフデジタル開発運輸副大臣

セミナー参加国によるフォトセッションの様子
ページトップへ戻る