大臣・副大臣・大臣政務官の動き

福島県視察(令和7年11月23日)

 令和7年11月23日、林総務大臣は、福島県田村市、浪江町、双葉町及び南相馬市を訪問し、各所の視察を行いました。
 田村市では地域内外の交流拠点である「ホップ・ジャパン」を訪問し、クラフトビールの製造・販売の様子を見学しました。浪江町では震災遺構である「浪江町立請戸小学校」、双葉町では「東日本大震災・原子力災害伝承館」を訪問し、教室や職員室などに残る震災の爪痕や、数多くの震災関係資料を視察しました。南相馬市で訪れた「福島ロボットテストフィールド」では、災害対応等で活躍するロボット・ドローンや空飛ぶクルマの研究・開発について説明を受けました。


クラフトビール工場を視察する林総務大臣



請戸小学校を視察する林総務大臣



東日本大震災・原子力災害伝承館で説明を受ける林総務大臣(左)
福島ロボットテストフィールドでロボットを視察する林総務大臣(右)

ページトップへ戻る