報道資料
平成27年1月13日
北海道総合通信局
北海道内ケーブルテレビのデジアナ変換サービス終了予定日
− アナログテレビ受信機のデジタル対応をお急ぎ下さい −
北海道総合通信局(局長 杉浦 誠(すぎうら まこと))は、ケーブルテレビのデジアナ変換サービス終了を目指し、ケーブルテレビ事業者と共に周知広報を実施しています。
この度、道内におけるケーブルテレビ事業者のデジアナ変換サービス終了予定日について、取りまとめましたので周知いたします。
ケーブルテレビのデジアナ変換は、平成23年7月24日の地上アナログ放送の終了後、ケーブルテレビ事業者が暫定的に地上デジタル放送をアナログ放送に変換して放送しているサービスです。
このサービスは、次の一覧のとおり事業者毎に終了しますので、ケーブルテレビ放送をアナログテレビ受信機で視聴されている場合は、デジタル放送が受信できるよう早めの対応をお願いします。
デジタル放送をご覧いただく方法につきましては、
別紙をご覧ください。
終了予定日
(平成27年) |
事業者名 |
対象エリア(市町村) |
デジアナ変換サービス終了予定日一覧
1月31日 |
株式会社帯広シティーケーブル |
帯広市、音更町、本別町 |
3月16日 |
旭川ケーブルテレビ株式会社 |
旭川市、当麻町、愛別町、東川町、
鷹栖町、比布町 |
3月16日 |
ニューデジタルケーブル株式会社 |
苫小牧市 |
4月13日 |
スカパーJSAT株式会社 |
札幌市、小樽市、江別市、千歳市、
恵庭市、北広島市、石狩市 |
4月20日 |
株式会社ジェイコム札幌 |
札幌市、北広島市 |
4月30日 |
釧路ケーブルテレビ株式会社 |
釧路市、釧路町 |
4月30日 |
枝幸町 |
枝幸町 |
4月30日 |
株式会社ニューメディア |
函館市、北斗市、七飯町 |
(注)終了予定日は、変更となる場合があります。また、終了時間は、ケーブルテレビ事業者により異なります。詳細は、ご覧になっているケーブルテレビ事業者にお問い合わせください。
別紙
「デジアナ変換サービス」を利用されている方が地上デジタル放送をご覧いただくには、以下の3つの方法があります。
- (1) デジタルテレビに買い換える。
- (2) ケーブルテレビ事業者と契約し、セットトップボックスを設置する。
- (3) 地デジ対応録画機又はチューナーを設置する。
<参考> デジアナ変換サービス終了時の画面イメージ
現在アナログテレビでご覧いただいている「デジアナ変換サービス」の画面

「デジアナ変換サービス」終了後の画面

「デジアナ変換サービス」が終了した数日後の画面

ページトップへ戻る