※ 公衆無線LAN環境整備支援事業![]()
この事業は、防災拠点での公衆無線LAN環境の整備を行うことにより、災害発生時の情報伝達手段確保のため、被災場所として想定され災害対応の強化が望まれる公的な拠点におけるWi-Fi環境の整備を行う地方公共団体・第三セクターに対し、その費用の一部補助を行うものです。
【公衆無線LAN環境整備支援事業】(交付決定日:平成30年5月31日(木曜日))
| 自治体名 | 交付決定額(千円) | 整備される防災拠点 |
|---|---|---|
| 網走市 |
4,856 | オホーツク・文化交流センター、網走小学校 ほか |
| 芦別市 |
8,006 | 芦別小学校、上芦別小学校、芦別中学校 ほか |
| 赤平市 |
1,319 | 赤平中学校 |
| 三笠市 |
26,272 | ふれあい健康センター、市民会館、公民館 ほか |
| 千歳市 |
4,246 | 北大通広場、支笏湖温泉 |
| 歌志内市 |
4,968 | うたしないチロルの湯ほか |
| 真狩村 |
12,482 | 真狩小学校、真狩中学校、真狩高等学校 ほか |
| 神恵内村 |
3,222 | 神恵内小学校、神恵内中学校 |
| 新十津川町 |
21,326 | 総合保健福祉センター、新十津川小学校 ほか |
| 東神楽町 |
61,098 | 志比内小学校、八千代地区公民館 |
| 美瑛町 |
1,972 | 美馬牛小学校 |
| 枝幸町 |
2,328 | オホーツクミュージアムえさし |
| 美幌町 |
2,349 | 美幌小学校、東陽小学校 |
| 白老町 |
19,944 | 白老小学校、白老中学校、白老総合体育館 ほか |
| 浦河町 |
11,952 | ファミリースポーツセンター、郷土博物館 ほか |
| 新得町 |
3,114 | 新得町観光案内所サテライト |
| 広尾町 |
1,018 | 豊似小学校 |
| 標茶町 |
6,256 | 標茶町開発センター、標茶町阿歴内公民館 ほか |
| 弟子屈町 |
14,256 | 弟子屈町公民館、弟子屈小学校、弟子屈中学校 ほか |
| 標津町 |
4,691 | 標津町ポー川史跡自然公園、標津町図書館 ほか |
・平成30年度「公衆無線LAN環境整備支援事業」に係る提案の公募
(平成29年12月26日付/総務省報道資料)
URL: https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000155.html![]()