報道資料
令和3年7月28日
「スタートアップサロン」を初開催
ー夢の実現へステップアップー
総務省北海道総合通信局(局長 豊嶋 基暢(とよしま もとのぶ))は、STARTUP CITY SAPPORO(※1)と連携し、起業を志す学生の人材育成を目的とする「スタートアップサロン」を、今年度新たに開催します。
北海道総合通信局は、情報通信分野での起業を志す学生を支援するビジネスプランコンテス
ト「北海道起業家甲子園(※2)」の開催など、関係機関の協力により起業支援の取り組みを実
施しています。
その一環として、起業に向けたスキルアップやコミュニティーづくりのため、STARTUP CITY SAPPORO事務局が行う起業家プログラムと連携した「スタートアップサロン」を今年度、5回にわたりオンラインで開催します。
1 開催日時
第1回 令和3年7月31日(土曜日) 14時から15時30分
第2回から第5回は、それぞれ9月、10月、12月及び1月に開催予定です。
2 開催方法
3 開催内容
第1回の概要は以下のとおりです。
主催:総務省北海道総合通信局
共催:STARTUP CITY SAPPORO事務局
参加対象者:令和2年度の北海道起業家甲子園参加者
開催概要:座談会形式で起業家甲子園の感想などをSTARTUP CITY SAPPO RO事務局関係者と意見交換します。
※第2回以降の日程、開催内容は決まり次第、当局ホームページでお知らせします。
- ※1 STARTUP CITY SAPPORO
- 札幌市からスタートアップが創出されることを目指して、札幌市が中心となり札幌市及び北海道でスタートアップが生まれ育つ環境(スタートアップ・エコシステム)を作り、「STARTUP CITY SAPPOROプロジェクト」を実施しています。
(参考)STARTUP CITY SAPPOROホームページ
- ※2 北海道起業家甲子園
- 北海道総合通信局の主催で、平成28(2016)年から毎年開催しているもので、ICTを活用した「新技術・アイデア(ビジネスプラン)」を競い合う学生向けのコンテストです。
(参考)「北海道起業家甲子園2020」ビジネスプランを募集
(令和2年9月25日当局報道資料)
- ※個人情報の取扱いについて
ページトップへ戻る