総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北海道総合通信局 > 報道資料(2024年) > 「NoMaps Dream Pitch 2024」のビジネスプランを募集します

報道資料

令和6年6月12日
北海道総合通信局

「NoMaps Dream Pitch 2024」のビジネスプランを募集します

− 新技術・アイディアを活用した新たなビジネスの創出を支援 −
  北海道総合通信局(局長 廣重 憲嗣(ひろしげ けんじ))は、STARTUP HOKKAIDO実行委員会と合同で、研究・技術シーズや斬新なアイディアを基に事業化を目指す起業家・研究者・スタートアップを対象に、ピッチコンテスト「NoMaps Dream Pitch 2024」で発表するビジネスプランを募集します。
 受賞者には副賞として、各種支援のご提供を予定しています。

1 概要

  「NoMaps Dream Pitch 2024」は、本年9月、札幌市内を中心に開催されるクリエイティブコンベンション「NoMaps」の連携事業です。
 本事業は、技術シーズや斬新なアイディアを基に事業化を目指す起業家・スタートアップ企業からビジネスプランを募集し、ベンチャーキャピタルや大手企業との発表プランのマッチングを通じて、新ビジネスの創出や協業、研究シーズの社会実装、資金調達に繋げることを目的に、以下のスケジュールに基づき各種支援を実施します。

2 スケジュール(予定)

7月 26日(金曜日)     募集締切
8月中旬               一次審査(書面審査)結果通知
8月 23日(金曜日)     集合研修(札幌市内で開催予定)
9月 11日(水曜日)     ピッチコンテスト開催

  【開催概要】(予定)
    場所:ACU-A(札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 16階)
        時間:13:00〜17:00
        出場定員:10チーム程度

3 応募資格

(1)全国のスタートアップ企業、起業家や起業を目指すチーム等(起業前から、起業後10年程度までを対象)。
(2)具体的な研究・技術シーズを活用したビジネスプランで、北海道・日本の経済活性化に寄与すると認められる応募内容であること。
(3)一次審査(書面審査)通過後、集合研修及びピッチコンテスト当日に原則参加可能であること。

4 応募方法等・詳細

「NoMaps Dream Pitch 2024」の詳細及び募集要領は、STARTUP HOKKAIDOホームページ別ウィンドウで開きますをご覧ください。

  応募締切:令和6年7月26日(金曜日)まで

 <お問い合わせ先>
北海道総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課
電子メール:contents-hokkaido_atmark_soumu.go.jp
※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には、「@」に変更してください。
電    話:011−709−2311(内線4764)
※電話によるお問い合わせは、土、日、祝日を除く8:30〜12:00、13:00〜17:00です。
個人情報の取扱いについて
※当サイト内のメールアドレスへの特定電子メールの送信を禁止します。

連絡先
■本報道資料に関するお問い合わせ
 担当:情報通信部 情報通信連携推進課
 電話:011−709−2311(内線4762)

ページトップへ戻る