総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北海道総合通信局 > 報道資料(2024年) > 北海道札幌琴似工業高等学校の映像作品 「甘味の黄様 〜大地の恵み〜」を表彰

報道資料

令和6年7月2日
北海道総合通信局

北海道札幌琴似工業高等学校の映像作品 「甘味の黄様 〜大地の恵み〜」を表彰

−北海道映像コンテスト2024 北海道総合通信局長賞−
  北海道総合通信局(局長 廣重 憲嗣(ひろしげ けんじ))は、「北海道映像コンテスト2024」(主催:一般社団法人北海道映像関連事業社協会、共催:北海道総合通信局)において、応募のあった作品の中から、北海道札幌琴似工業高等学校の作品「甘味の黄様(おうさま) 〜大地の恵み〜」を北海道総合通信局長賞に決定しました。
 令和6年7月17日(水曜日)開催の「北海道映像コンテスト2024」表彰式において、表彰します。

■北海道映像コンテスト2024 北海道総合通信局長賞

  ・受賞者  :北海道札幌琴似工業高等学校 KBS琴工放送局
  ・作品名  :「甘味の黄様 〜大地の恵み〜」
  ・作品内容:札幌名物の「とうきびワゴン」を取材し、数年前から大きく変化したと言われている
                   とうきびの味の秘訣について知ってもらう作品。

※作品は、北海道テレコム懇談会 (当コンテスト共催)のホームページ
  (https://tele-kon.gr.jp/main/activity/eizo-contest/別ウィンドウで開きます)で、令和6年7月17日(水曜日)夕方以降に公開予定です。
※その他の受賞作品は、(一社)北海道映像関連事業社協会のホームページ
  (http://www.eolas.co.jp/hokkaido/hokueiren/info.html別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

■北海道映像コンテスト2024 表彰式

  ・日時:令和6年7月17日(水曜日)17:00〜
  ・場所:ホテル札幌ガーデンパレス(札幌市中央区北1条西6丁目)

<参考>

  ・北海道映像コンテスト
      (一社)北海道映像関連事業社協会が主催し、毎年開催しているもので、当局は2015年から共催して
    います。プロ、アマチュア、学生など資格を問わず、道内から広く作品を募集しています。
  
  ・北海道映像コンテスト2024 北海道総合通信局長賞
      応募のあったアマチュア、学生部門の中から、地域の魅力を発信する優れた作品に対し、
    北海道総合通信局が授与するものです。

<関係資料>

  ・「北海道映像コンテスト2024」作品募集(令和6年3月27日 当局お知らせ)
    https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokkaido/2024/0327.html
 <お問い合わせ先>
北海道総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課
電子メール:contents-hokkaido_atmark_soumu.go.jp
※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には、「@」に変更してください。
電    話:011−709−2311(内線4764)
※電話によるお問い合わせは、土、日、祝日を除く8:30〜12:00、13:00〜17:00です。
個人情報の取扱いについて
※当サイト内のメールアドレスへの特定電子メールの送信を禁止します。

連絡先
■本報道資料に関するお問い合わせ
 担当:情報通信部 情報通信連携推進課
 電  話:011-709-2311(内線4762)

ページトップへ戻る