報道資料

令和7年7月1日
北海道総合通信局

北海道発ICT海外展開事業を2件採択

「安全性・信頼性を確保したデジタルインフラの海外展開支援事業」
令和7年度地方枠の公募採択結果 
 総務省は、デジタル技術の海外展開に関する取組を行う地域に根ざしたICT中小企業を対象に、「安全性・信頼性を確保したデジタルインフラの海外展開支援事業」の公募を令和7年4月23日(水)から令和7年5月23日(金)の期間で行いました。
 審査の結果、計20件の提案を選定し、採択結果を総務省ウェブサイトにて公開いたしましたので、お知らせします。
 なお、北海道から、2者が採択事業者となりました。

■採択案件の概要(北海道発)

事業者名 展開先エリア 概要
株式会社キシブル 東南アジア  Eラーニングシステム(VR 医療研修)
株式会社サンクレエ 東南アジア
 みまもりシステム(高齢者モニタリング)
 リハビリ効果可視化システム
 認知機能判定システム

■公開関連情報

 総務省ウェブサイト(報道発表)
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin09_02000183.html

<関係報道資料>
・「安全性・信頼性を確保したデジタルインフラの海外展開支援事業」 令和7年度「地方枠」の公募
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin09_02000172.html
  

連絡先
■本報道資料に関するお問い合わせ
連絡先:情報通信部 情報通信連携推進課
電話:011−709−2311(内線4762)

ページトップへ戻る