報道資料
令和7年10月31日
北海道内のコミュニティ放送局に再免許
− 道内のコミュニティFM事業者全29者に免許を付与 −
北海道総合通信局(局長:和久屋 聡(わくや さとし))は、道内のコミュニティ放送事業者(全29者)からの再免許申請に対し、令和7年11月1日付けで免許を付与します。
1 概要
本年10月31日をもって免許の有効期間が満了する「コミュニティ放送局」から再免許申請があり、審査の結果、法令等に適合していると認められるため、本年11月1日付けで免許を付与します。道内では全29者55局(親局29局、中継局26局)が対象です。
各コミュニティ放送局は、FM放送を通じて地域に密着した情報発信を行っており、災害発生時など非常時にも有用なメディアの一つとして活用されています。再免許後も引き続き、地域の生活を支え、豊かな暮らしをもたらすコミュニティ放送局の活躍が期待されます。
2 再免許対象コミュニティ放送局(※道内全29者 開局順)
| |
所在地 |
事業者名 |
| 1 |
函館市 |
函館山ロープウェイ(株) |
| 2 |
旭川市 |
(株)旭川シティネットワーク |
| 3 |
釧路市 |
(株)エフエムくしろ |
| 4 |
帯広市 |
(株)おびひろ市民ラジオ |
| 5 |
帯広市 |
(株)エフエムおびひろ |
| 6 |
岩見沢市 |
(株)コミュニティエフエムはまなす |
| 7 |
稚内市 |
(株)エフエムわっかない |
| 8 |
札幌市中央区 |
(株)札幌コミュニティ放送局 |
| 9 |
小樽市 |
(株)エフエム小樽放送局 |
| 10 |
札幌市豊平区 |
(株)エフエムとよひら |
| 11 |
札幌市西区 |
(株)らむれす |
| 12 |
根室市 |
(株)ねむろ市民ラジオ |
| 13 |
札幌市中央区 |
札幌ラヂオ放送(株) |
| 14 |
北広島市 |
北広島エフエム放送(株) |
| 15 |
滝川市 |
(株)エフエムなかそらち |
| 16 |
札幌市東区 |
(株)さっぽろ村ラジオ |
| 17 |
札幌市厚別区 |
(株)BIPSC |
| 18 |
留萌市 |
(株)エフエムもえる |
| 19 |
富良野市 |
(株)ラジオふらの |
| 20 |
恵庭市 |
(株)あいコミ |
| 21 |
名寄市 |
(株)エフエムなよろ |
| 22 |
札幌市白石区 |
(株)FMしろいし |
| 23 |
室蘭市 |
室蘭まちづくり放送(株) |
| 24 |
中標津町 |
FMなかしべつ放送(株) |
| 25 |
ニセコ町 |
(株)ニセコリゾート観光協会 |
| 26 |
伊達市 |
NPO法人だて観光協会 |
| 27 |
網走市 |
(株)LIA |
| 28 |
苫小牧市 |
とまこまいコミュニティ放送(株) |
| 29 |
栗山町 |
(株)エフエムくりやま |
ページトップへ戻る