総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北海道総合通信局 > 簡単・便利・おトクな電子申請を体験しよう!

お知らせ

令和7年8月20日
北海道総合通信局

簡単・便利・おトクな電子申請を体験しよう!

− 第8回北海道ハムフェアにて電波利用電子申請体験ブースを出展 −
 北海道総合通信局は、札幌市内で開催される「第8回北海道ハムフェア」において、「電波利用電子申請体験ブース」を出展します。
 アマチュア無線の申請・届出が「簡単・便利・おトク」にできる電子申請を体験いただける機会となりますので、皆様のご参加をお待ちしております。
 総務省では、インターネットを利用して、申請・届出などの行政手続きを「いつでも・どこでも」できる電子申請を推進しています。
 この度、北海道総合通信局は、札幌市内にて開催される「第8回北海道ハムフェア」(一般社団法人日本アマチュア無線連盟北海道地方本部主催)において、「電波利用電子申請体験ブース」を出展します。体験ブースでは、電子申請に必要な「アカウントの発行申請等」を実際に行うことができます。

1  日時

 令和7年9月20日(土)13:00〜17:00
 令和7年9月21日(日) 9:00〜16:00

2 場所

 デ・アウネさっぽろ (〒060-0906 札幌市東区北6条東4丁目1−7)
 ※有料の駐車場はございますが、できるだけ公共の交通機関のご利用をお願いします。

3 実施内容

 別紙のとおり。

4 「第8回北海道ハムフェア」の参加対象者等

どなたでもご参加いただけます。(申し込み不要、入場無料)

5 参考


連絡先
■本お知らせに関するお問い合わせ
 担当:無線通信部 電波利用企画課
 電話:011−709−2311(内線4625)

別紙

「電波利用電子申請体験ブース」の実施内容
 

1.「電波利用電子申請」とは

 無線局に関する開局・再免許・変更等の申請・届出がインターネットを使って簡単に行えるシステムです。インターネットが利用できるパソコン等と電子メールアドレスがあれば、24時間365日いつでもどこでも手続が可能で、申請手数料が書面申請より安くなります。
 ※ メンテナンスに伴いシステムが停止する場合があります。

2.「電波利用電子申請体験ブース」の実施内容

体験の種別 体験に必要なもの
電波利用電子申請のアカウント発行等 (1) 無線従事者免許証
 ※アマチュア局を操作可能なもの
(2) 無線局免許状
 ※アマチュア局を開設済みの方
(3) E-mailアドレス
 体験では、スタッフが付き添いご説明しながら、申請者ご本人により操作・入力していただきます。

ページトップへ戻る