総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北陸総合通信局 > 報道資料 2013年 > 「富山県青少年安心・安全ネット利用促進連絡会」の設置及び 「青少年安心・安全ネットづくりセミナー」を開催

報道資料

平成25年9月17日

「富山県青少年安心・安全ネット利用促進連絡会」の設置及び
「青少年安心・安全ネットづくりセミナー」を開催

−青少年のスマートフォンの安心・安全な利用環境整備に向けて−
 総務省北陸総合通信局(局長 伊丹 俊八(いたみ しゅんや))は、スマートフォンが青少年にも急速に普及してきている中、スマートフォン利用を前提とした新しいサービスの展開に対応し、青少年が安心・安全にインターネットを利用できる環境を整備するため、「富山県青少年安心・安全ネット利用促進連絡会」を設置します。
 また、本連絡会の終了後、北陸総合通信局、北陸情報通信協議会(会長 永原 功(ながはら いさお)北陸経済連合会会長)及び富山県青少年安心・安全ネット利用促進連絡会が主催し、「青少年安心・安全ネットづくりセミナー」を引き続き開催します。
 「富山県青少年安心・安全ネット利用促進連絡会」及び「青少年安心・安全ネットづくりセミナー」の内容は、別紙1及び別紙2のとおりです。

1 日時 平成25年10月2日(水)13時30分〜16時30分

    

2 場所  富山県民会館 4階401号室 (富山市新総曲輪4-18 電話:076-432-3111)

    

3 スケジュール

■ 「富山県青少年安心・安全ネット利用促進連絡会」(13:30〜14:20)
(1)連絡会設置要綱の確認
(2)座長の選出
(3)議事
 ・活動計画について
 ・総務省の取組について
 ・構成員の取組について
 ・その他

■ 「青少年安心・安全ネットづくりセミナー」(14:30〜16:30)
(1)講演
 演題:「ネクスト・ソサエティ ネットにのみ込まれる社会
    〜青少年を虜にするネットの光と影〜」
 講師:電気通信サービス向上推進協議会 事務局長
    一般社団法人テレコムサービス協会 企画部長
     明神 浩(みょうじん ひろし) 氏
(2)スマートフォンの安心・安全利用に関する意見交換会
   司会:富山大学人間発達科学部 教授
   山西 潤一(やまにし じゅんいち) 氏

(参考資料)青少年安心・安全ネットづくりセミナー開催のご案内PDF


別紙1

「富山県青少年安心・安全ネット利用促進連絡会」

1 背景・目的等
 スマートフォンが青少年にも急速に普及してきている中、スマートフォンを青少年が安心・安全に利用するために青少年や保護者等が把握しておくべき情報(スマートフォンの特徴、スマートフォン上のサービスの特徴、事業者が提供する安心・安全サービスの概要等)が不足しており、どのように対応してよいのか分からないという声がPTAや消費者団体等から寄せられています。さらに、地方における情報の不足は顕著であり、必要な情報を地方にもしっかりと展開をして欲しいという要望も関係者から寄せられているところです。
 このため、富山県における関係者(自治体、警察、PTA、消費者団体、学校関係者、有識者、電気通信事業者、リテラシー向上のために普及啓発活動を行っている団体等)が幅広く連携した体制を構築して、スマートフォン利用を前提とした新しいサービスの展開に対応するための関係者間の情報共有及び青少年、保護者、教員等を対象としたリテラシー向上のための普及啓発活動を実施することにより、青少年が安心・安全にインターネットを利用できる環境を整備することを目的とします。

2 構成員(予定) 順不同、敬称略
  富山大学人間発達科学部 教授 山西 潤一
  富山県
  富山県教育委員会
  富山県警察本部
  富山県PTA連合会
  富山県高等学校PTA連合会
  富山県私立高等学校PTA連絡協議会
  富山県小学校長会
  富山県中学校長会
  富山県高等学校長協会
  富山県私立中学高等学校協会
  青少年育成富山県民会議
  一般社団法人富山県児童クラブ連合会
  富山県消費者協会
  日本司法支援センター富山地方事務所
  富山県高度情報通信ネットワーク社会推進協議会
  富山インターネット市民塾推進協議会
  NPO法人地域学習プラットフォーム研究会
  北陸携帯電話販売店協会
  株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ北陸支社
  KDDI株式会社北陸総支社
  ソフトバンクモバイル株式会社
  株式会社ウィルコム
  総務省北陸総合通信局

3 活動内容
(1)スマートフォンの安心・安全利用をテーマとした周知啓発活動の実施
  ・講演会、セミナー等の開催(共催を含む)
  ・e−ネットキャラバンとの連携(開催)
  ・構成員が開催する講座、シンポジウム等との連携
(2)スマートフォンに関する最新の情報を構成員に提供するための勉強会の開催
(3)構成員間の情報共有及び関係者の各種取組等の情報発信
(4)その他、青少年が安心・安全にインターネットを利用できる環境の整備に資する活動
(5)連絡会は、概ね年1〜2回程度開催


別紙2

「青少年安心・安全ネットづくりセミナー」

1 目的
 スマートフォンが青少年に急速に普及してきている中、青少年のインターネット利用環境は大きく変化しており、利便性とともにその危険性も増大しています。このため、スマートフォンや携帯電話等による青少年の安心・安全なインターネット利用環境の向上を図ることを目的に、インターネット利用の実態やフィルタリングの有効性、また、ケータイ依存に陥らないための家庭内のルールづくりなど、具体的な事例や対策を学ぶためのセミナーを開催します。

2 日時  平成25年10月2日(水) 14時30分〜16時30分

3 場所  富山県民会館 4階401号室 (富山市新総曲輪4-18 電話:076-432-3111)

4 内容
(1) 講演
  演題:「ネクスト・ソサエティ ネットにのみ込まれる社会
  〜青少年を虜にするネットの光と影〜」
  講師:電気通信サービス向上推進協議会 事務局長
  一般社団法人テレコムサービス協会 企画部長 明神 浩 氏
(2)スマートフォンの安心・安全利用に関する意見交換会
  司会:富山大学人間発達科学部 教授 山西 潤一 氏

5 参加費  無料

6 定員  100名

7 申込方法
  FAX又は電子メールにより、所属、氏名、連絡先を明記の上、9月27日(金)までにお申し込み下さい。
  ※ 申し込みいただいた際の個人情報につきましては、本セミナーに係る受付整理及び連絡用としてのみ使用いたします。

8 申込・問い合わせ先
  北陸総合通信局 電気通信事業課(金沢市広坂2−2−60)
  TEL:076-233-4422 FAX:076-233-4499
  e-mail:hokuriku-jigyo_jigyo_atmark_soumu.go.jp
  ※スパムメール対策のため「@」を「_atmark_ 」と表示しております。送信の際は「@」に変更してください。

9 主催等
  主催
    総務省北陸総合通信局、北陸情報通信協議会
    富山県青少年安心・安全ネット利用促進連絡会
  後援(予定)
    富山県、富山県教育委員会、富山県PTA連合会
    富山県高等学校PTA連合会、安心ネットづくり促進協議会


連絡先
情報通信部電気通信事業課
(担当:綿谷、坂戸)
電話:076-233-4420

ページトップへ戻る