報道資料
平成27年10月28日
北陸総合通信局
「電波の安全性に関する説明会」を福井市で開催
総務省北陸総合通信局(局長 星 克明(ほし かつあき))は、電波の安全性に関する不安の解消を目的に、「電波の安全性に関する説明会」を下記のとおり開催します。
本説明会では、最新の知見を基に、電波の安全基準、健康や医療機器への影響などを関係分野の専門家から一般の方にもわかりやすくご説明いたします。
記
- 開催日時 平成27年11月24日(火) 13時15分から16時15分まで
- 開催場所 福井県自治会館201研修室 (福井市西開発4-202-1)
- 演題及び講師
演題1 「電波の安全性に関する総務省の取組」
講師:杉野 勲(すぎの いさお)
(総務省 総合通信基盤局 電波環境課 課長)
演題2 「医療現場での無線通信と電磁環境 〜安全安心な活用のために〜」
講師:花田 英輔(はなだ えいすけ) 氏
(佐賀大学大学院 工学系研究科 知能情報システム学専攻 教授)
演題3 「電波の健康リスク 〜WHOからのメッセージ〜」
講師:大久保 千代次(おおくぼ ちよじ) 氏
((一財)電気安全環境研究所 電磁界情報センター 所長)
- 定員 80名(定員になり次第、締め切らせていただきます。)
- 参加費 無料
- 申込方法 別添チラシ
のとおり
- 申込期限 平成27年11月18日(水)
- 主催 総務省北陸総合通信局
- 後援 福井市、一般社団法人福井県医師会、一般社団法人福井市医師会、
北陸情報通信協議会
ページトップへ戻る