お知らせ
平成28年9月23日
北陸総合通信局
4Kネットワークコンベンションの実証実験を実施
 北陸情報通信協議会(会長 久和 進(きゅうわ すすむ)北陸経済連合会会長)は、一般社団法人石川県情報システム工業会(会長 長谷川 清(はせがわ きよし)株式会社PFU代表取締役社長)との共催により、9月27日(火)から28日(水)に石川県立音楽堂で開催される第47回日本看護学会−看護管理−学術集会において、4Kネットワークを活用した大規模コンベンションの実証実験を実施します。
 4Kネットワークコンベンションとは、数千人を超える参加者が一堂に会する大規模コンベンション施設に代わる機能として、複数の会場を4Kで結んで一体感を出す大規模コンベンションの実現を目指すものです。
 実証実験では、メイン会場であるコンサートホールの模様を4K超高精細映像で邦楽ホールのメインスクリーンに投影、参加者に4Kネットワークコンベンションの有用性、臨場感、改善点等のアンケートを実施し、実用化に向けた課題を探ります。
 総務省北陸総合通信局(局長 吉武 久(よしたけ ひさし))は、4Kの利活用の促進が図られることが期待されることから、本実証実験を後援することとしています。
記
 - 日時
 平成28年9月27日(火)、28日(水)
 【実証実験時間】
 27日(火) オープニングセレモニー 9:45〜10:00
 開会式    10:05〜10:25
 特別講演1    10:30〜12:00
 28日(水) 特別講演2    10:40〜12:00
 - 場所
 石川県立音楽堂(コンサートホール、邦楽ホール、交流ホール)
 石川県金沢市昭和町20−1 電話:076-232-8111
 - 実証実験の主催等
 (1) 主催
 北陸情報通信協議会、一般社団法人石川県情報システム工業会
 
 (2) 後援
 総務省北陸総合通信局、石川県(予定)、金沢市(予定)
 
 (3) 協力団体
 公益社団法人日本看護協会、公益社団法人石川県看護協会、公益財団法人石川県音楽文化振興事業団
 
 (4) 協賛企業
 株式会社PFU、株式会社システムサポート、株式会社石川コンピュ-タ・センター、三谷産業株式会社、株式会社横山商会、株式会社アイ・オー・データ機器、西日本電信電話株式会社金沢支店、EIZO株式会社、株式会社ほくつう、北陸通信ネットワーク株式会社、北陸電話工事株式会社
 - システム概要
 第47回日本看護学会−看護管理−学術集会(参加者数:約3,000人)の特別講演等について、石川県立音楽堂のコンサートホール、邦楽ホール及び交流ホールの三会場を4K又はHDで双方向接続したコンベンションシステムを構築し、その有効性を検証します。
 
 
 
 
 
 
ページトップへ戻る