総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北陸総合通信局 > 報道資料 2016年 > 北陸3県を被災想定した非常通信訓練の実施

報道資料

平成28年11月14日
北陸総合通信局

北陸3県を被災想定した非常通信訓練の実施

 東日本大震災のような大規模災害では電話や携帯電話が途絶し、集中豪雨が重なると局所的に衛星回線も使用できない事態となります。被災した市町村と県・国の間は、警察や消防に情報伝達を依頼、これらの機関が使用する無線回線(防災無線・警察無線・消防無線)を利用して情報を伝達します。
 総務省北陸総合通信局(局長 吉武 久(よしたけ ひさし))は、北陸3県、3県の市町村、消防組合、電力会社と協力して通信網を整備するとともに、これらの機関と北陸地方非常通信協議会を組織し、非常時の通信の経路検討や訓練を行っています。
 このたび、当局は、下記のとおり北陸3県及び入善町ほか5市町、その警察・消防が参加する非常通信訓練を実施します。訓練では、本年6月にアナログ無線からデジタル無線への整備が完了した消防無線について、一部区間の情報伝達の検証も行います。


  1. 日時
    平成28年11月16日(水)  13:00から16:00まで

  2. 訓練概要
    次の6ルートで情報伝達訓練を行う。
    「←(徒歩)→」の区間は、通信回線が使用できないことを想定して、徒歩等により伝達。
    [  ]内の訓練は、中央非常通信協議会が実施。

    【富山県】 入善町及び朝日町の被災を想定して実施 −− 参考1PDF

    (1) 入善町←(徒歩)→入善消防署←→新川地域消防本部←→富山県
          [富山県←(徒歩)→関西電力北陸支社←→関西電力本店←→東京電力←→消防庁←→内閣府]

    (2) 朝日町←(徒歩)→朝日消防署←→新川地域消防本部←→富山県
          [富山県←(徒歩)→関西電力北陸支社←→関西電力本店←→東京電力←→消防庁←→内閣府]

    【石川県】 白山市及び野々市市の被災を想定して実施 −− 参考2PDF

    (3) 白山市←(徒歩)→白山警察署←→石川県警察本部←(徒歩)→石川県
          [石川県←→陸上自衛隊金沢駐屯地←→防衛省←→消防庁←→内閣府]

    (4) 野々市市←(徒歩)→野々市消防署←→白山野々市広域消防本部←→石川県
          [石川県←→陸上自衛隊金沢駐屯地←→防衛省←→消防庁←→内閣府]

    【福井県】 勝山市及び坂井市の被災を想定して実施 −− 参考3PDF

    (5) 勝山市←(徒歩)→勝山消防本部←→永平寺町消防本部←→福井県
          [福井県←(徒歩)→福井県警察本部←→警察庁←→消防庁←→内閣府]

    (6) 坂井市−−坂井市三国支所−(徒歩)−福井県三国土木事務所−−福井県
          [福井県←(徒歩)→福井県警察本部←→警察庁←→消防庁←→内閣府]

連絡先
無線通信部陸上課
担当:吉田、上川
電話:076−233−4480

ページトップへ戻る