総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北陸総合通信局 > 報道資料 2020年 > 北陸地域におけるサイバーセキュリティ対策体制の強化 〜 「北陸サイバーセキュリティ連絡会」を設置 〜

報道資料

令和2年3月18日
北陸総合通信局

北陸地域におけるサイバーセキュリティ対策体制の強化
〜 「北陸サイバーセキュリティ連絡会」を設置 〜

 北陸総合通信局(局長 三田 一博(みた かずひろ))では、北陸情報通信協議会(会長 久和 進(きゅうわ すすむ))と連携し、北陸地域のサイバーセキュリティ対策の体制を強化するため、下記のとおり「北陸サイバーセキュリティ連絡会」を設置しました。


  1. 経緯等
     北陸総合通信局では、北陸地域におけるサイバーセキュリティ対策の体制を一層強化するために、北陸情報通信協議会に「北陸サイバーセキュリティ連絡会」を設置し、中部経済産業局、近畿経済産業局と協働のうえ、関係者が連携・協力して、サイバーセキュリティ対策に取り組むこととしました。
     なお、本連絡会は、北陸総合通信局が構成員として参加している「石川県コンピュータネットワークセキュリティ協議会」(事務局:石川県警察本部)等、サイバーセキュリティに関する他団体とも連携して取り組んでいく予定です。

    ※現在、ICTによって、我が国の社会・経済は大きく変革を遂げ、日々のコミュニケーションや情報収集、企業活動、購買行動、就労、余暇など、社会・経済のあらゆる場面でICTの利活用が広く浸透しています。
     また、こうしたICTの進展の反面、多様化しているIoT機器を狙ったサイバー攻撃は近年増加傾向にあり、センサーやウェブカメラなどのIoT機器は、サイバー攻撃に悪用される可能性も指摘されています。
     このようにサイバーセキュリティの確保は、ICTの利活用による社会や経済の持続的・安定的な発展のために一層必要不可欠な取組となっています。

  2. 活動内容
     本連絡会は、上記の目的を達成するため、次の活動を行う。
     (1) サイバーセキュリティに関する各種情報共有・発信を通じた意識の向上
     (2) サイバーセキュリティに関する人材の発掘・育成に向けたイベント等の取組
     (3) その他、本会の目的達成に必要な活動
         
  3. 構成員
     別添(構成員名簿)のとおり。
 
別添
北陸サイバーセキュリティ連絡会構成員名簿

【座長】
丹 康雄 北陸先端科学技術大学院大学副学長

【構成機関】
(地方公共団体)
富山県
石川県
福井県

(業界団体)
一般社団法人テレコムサービス協会北陸支部
一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟北陸支部
一般社団法人日本コミュニティ放送協会北陸地区協議会
北陸経済連合会
北陸地区放送関係者連絡協議会

(事業者)
NECソリューションイノベータ株式会社北陸支社
株式会社ict4e
株式会社NTTドコモ北陸支社
株式会社計画情報研究所
株式会社ソフトバンク北陸ネットワーク技術部
KDDI株式会社北陸総支社
となみ衛星通信テレビ株式会社
西日本電信電話株式会社北陸事業本部
北陸通信ネットワーク株式会社
ミテネインターネット株式会社

(有識者)
金沢工業大学工学部情報工学科 教授 五十嵐 寛
北陸先端科学技術大学院大学 特任教授 大西 祥浩
富山県立大学工学部 教授 鳥山 朋二
金沢大学理工研究域 教授 満保 雅浩

(研究機関)
国立研究開発法人情報通信研究機構北陸StarBED技術センター

(国の機関)
経済産業省中部経済産業局
経済産業省近畿経済産業局
総務省北陸総合通信局

※本連絡会の事務局は、北陸総合通信局サイバーセキュリティ室とする。
 

連絡先
サイバーセキュリティ室
担当:園田、中野
電話:076−233−4420

ページトップへ戻る