総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北陸総合通信局 > 報道資料 2020年 > 「北陸地域ICTイノベーションセミナー2020」を オンサイトとオンラインで開催 〜 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)研究成果発表会 〜

報道資料

令和2年11月13日
北陸総合通信局

「北陸地域ICTイノベーションセミナー2020」を
オンサイトとオンラインで開催
〜 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)研究成果発表会 〜

 総務省北陸総合通信局(局長 三田 一博(みた かずひろ))は、北陸情報通信協議会(会長 久和 進(きゅうわ すすむ)北陸経済連合会会長)、ICT研究開発機能連携推進会議(HIRP)(会長 細野 昭雄(ほその あきお)株式会社アイ・オー・データ機器代表取締役会長)との共催により、下記のとおり「北陸地域ICTイノベーションセミナー2020」を開催します。


1. 日時  令和2年12月4日(金) 13:30〜15:40  案内チラシはこちらPDF

2. 場所  北國新聞交流ホール
                 (石川県金沢市南町2-1)

3. 内容  
(1) 基調講演
 演題:「デジタルツインコンピューティング構想について(仮題)」
 講師:日本電信電話株式会社 常務理事
      サービスイノベーション総合研究所
      所長 川村 龍太郎(かわむら りゅうたろう) 氏

 実世界と高精度に表現されたデジタル情報から構成されるサイバー空間が融合する「デジタルツインコンピューティング」の取組について説明します。

(2) 総務省におけるICT分野のイノベーション創出に向けた取組
 説明者:総務省国際戦略局 技術政策課
      政策係長 渡邉 真也(わたなべ しんや)
          
(3) 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE(注1))の成果発表
 SCOPEの「重点領域型研究開発(注2)」及び「社会展開指向型研究開発(注3)」として研究委託中の課題から、北陸3県で研究開発が行われている2課題について研究成果を発表します。
 なお、この2課題の研究開発内容のデモンストレーション動画を、セミナー当日の13:00から12月31日までオンデマンド配信します。
 
【重点領域型研究開発】
     感染予防管理にIoT/BD/AIを活用し、WHOが推奨する手指衛生を遵守する研究開発
     福井大学 学術研究院医学系部門
     教授 岩ア 博道(いわさき ひろみち) 氏

【社会展開指向型研究開発】
     オープンソース言語による高信頼・高効率なサービス保証型ネットワークスライシングの研究開発
     福井大学 学術研究院工学系部門
     教授 橘 拓至(たちばな たくじ)  氏

4. 定員  20名(先着順とさせていただきます。)
               併せて、オンライン(YouTube Live)による配信を実施します。

5. 参加費  無料

6. 申込方法  
 本セミナーに参加希望の方は、電子メール又はFAXにより、所属・氏名・連絡先及び来場・オンライン参加の別を明記の上、11月30日(月)までにお申し込みください。ただし、会場が定員に達している場合は、オンラインでの参加をお願いします。
 なお、オンラインでの視聴方法については、後日、オンライン参加を申し込まれた方に連絡いたします。

7. 申込・問合せ先
 北陸総合通信局 電気通信事業課
 電話 076-233-4421
 FAX 076-233-4499
 E-mail:hokuriku-jigyo_seisaku(at)soumu.go.jp
※ スパムメール対策のため「@」を「(at)」と表示しております。送信の際は「@」に変更してください。
※ 個人情報については、本セミナーの参加に関する手続及び当局が主催するセミナー等の案内にのみ使用し、第三者に開示・提供・預託は行いません。

8. 主催等
主催  総務省北陸総合通信局、北陸情報通信協議会、ICT研究開発機能連携推進会議(HIRP)
後援(予定)  北陸経済連合会、一般社団法人電子情報通信学会 北陸支部
 

(注1) 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)
 情報通信技術(ICT)分野の研究開発において新規性に富む研究開発課題を大学・独立行政法人・企業・地方自治体の研究機関などから広く公募し、外部有識者による選考評価の上、研究を委託する競争的資金です。これにより、未来社会における新たな価値創造、若手ICT研究者の育成、中小企業の斬新な技術の発掘、ICTの利活用における地域の活性化、国際標準獲得等を推進します。
 「Strategic Information and Communications R&D Promotion Programme

(注2) 重点領域型研究開発
 IoT/BD/AI時代に対応して、技術実証・社会実装を意識した、新たな価値の創造や社会システムの変革に寄与するICTの研究開発課題に対して、研究開発を委託するプログラムです。

(注3) 社会展開指向型研究開発
 新たな価値の創造、社会システムの変革並びに地域の活性化及び課題の解決に寄与するICTの研究開発課題の提案に対して、研究開発を委託するプログラムです。


連絡先
情報通信部電気通信事業課
担当:傳田、辻
電話:076−233−4420

ページトップへ戻る