1.日時 令和6年1月25日(木) 13:30〜16:00(開場13:00予定)
2.開催方法 会場とオンラインの併催により開催します。
会 場:石川ハイテク交流センター A会議室
(石川県能美市旭台2丁目1番地)
オンライン:申込みいただいた電子メールアドレスに聴講用URL等をお知らせします。
3.内容
(1)基調講演
演題:デジタル田園都市国家構想のポイント
講師:ICT研究開発機能連携推進会議(HIRP) 代表幹事
北陸先端科学技術大学院大学 副学長 教授
丹 康雄(たん やすお) 氏
(2)講演1
演題:石川県広域データ連携基盤整備事業について
講師:石川県総務部デジタル推進課
(3)講演2
演題:能美市スマートインクルーシブシティ推進事業について
講師:能美市企画振興部デジタル推進課
(4)講演3
演題:石川県産業振興指針について
講師:石川県商工労働部産業政策課
4.定員 会場:40名、オンライン:50名(どなたでも聴講できます。)
※先着順で、各定員になり次第締め切らせていただきます。
5.参加費 無料
6.申込方法
次の申込フォームからお申し込みください。
(1)申込フォーム:
https://forms.office.com/r/1nMtrUWRz8
(詳しくは別添の
チラシ
をご覧ください)
(2)申込期限:令和6年1月22日(月)17時
※個人情報については、本セミナーの参加に関する手続及び主催者が開催するセミナー等の案内のみに使用し、第三者への開示・提供・預託は行いません。
7.オンラインによる聴講方法
オンラインで聴講の方は、申込みいただいた電子メールアドレスに、1月23日(火)までに聴講用URL等をお知らせします。
1月23日(火)以降通知等がないときは、以下の問合せ先までお問い合わせ下さい。
8.問合せ先 北陸総合通信局情報通信部電気通信事業課
電話 076-233-4421
E-mail:hokuriku-jigyo_seisaku(at)soumu.go.jp
※スパムメール対策のため「@」を「(at)」と表示しております。送信の際は「@」に変更してください。
9.主催等
主催:総務省北陸総合通信局、ICT研究開発機能連携推進会議(HIRP)、北陸情報通信協議会(HICC)
後援:石川県、能美市(予定)、北陸経済連合会