総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北陸総合通信局 > 報道資料 2024年 > 「地上基幹放送ネットワーク整備事業」に係る補助金の交付を決定 〜予備送信所の整備で災害時の放送の事業継続性向上へ〜

報道資料

令和6年6月21日
北陸総合通信局

「地上基幹放送ネットワーク整備事業」に係る補助金の交付を決定
〜予備送信所の整備で災害時の放送の事業継続性向上へ〜

 総務省は、令和6年度当初予算「放送ネットワーク整備支援事業費補助金」(地上基幹放送ネットワーク整備事業)に係る補助金の交付を決定しました。北陸3県においては、福井テレビジョン放送株式会社の事業に対して交付決定しましたのでお知らせします。
 本事業は、被災情報や避難情報など、国民の生命・財産の確保に不可欠な情報を確実に提供するため、予備送信所設備、災害対策補完送信所、緊急地震速報設備等の整備を行う民間放送事業者等に対し、整備費用の一部を補助するものです。
 この事業により、放送局の送信所が被災しても予備送信所から送信する体制が整うため、放送停止を回避し、事業継続性が向上する見通しです。
【交付決定の概要】
団体名(事業主体) 事業費(千円) 交付決定額(千円) 事業の概要
福井テレビジョン放送株式会社 16,210 5,403 予備送信所の整備

【参考】
・「放送ネットワーク整備支援事業費補助金(地上基幹放送ネットワーク整備事業)」に係る提案の公募(令和6年2月26日)

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000334.html


連絡先
情報通信部放送課
電話:076-233-4490

ページトップへ戻る