すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
メインコンテンツへジャンプ
フッターへジャンプ
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
ご意見・ご提案
ENGLISH(TOP)
MIC ICT Policy
(
English
/
Français
/
Español
/
Русский
/
中文
/
عربي
)
総務省の紹介
総務省の紹介
総務省の紹介 TOP
大臣・副大臣・政務官
所在地・連絡先
採用情報
各種募集
子どもページ
広報・報道
広報・報道
広報・報道 TOP
大臣会見・発言等
報道資料
報道予定
広報誌・パンフレット
行事案内
フォトギャラリー
政策
政策
政策 TOP
白書
統計情報
意見募集(パブリックコメント)
組織案内
組織案内
組織案内 TOP
外局等
地方支分部局
審議会・委員会・会議等
研究会等
所管法令
所管法令
所管法令 TOP
国会提出法案
新規制定・改正法令・告示
通知・通達
予算・決算
予算・決算
予算・決算 TOP
予算
決算
申請・手続
申請・手続
申請・手続 TOP
調達情報・電子入札
申請・届出等の手続案内
個人情報保護
法令適用事前確認手続
公文書管理
情報公開
公益通報者保護・コンプライアンス
災害用備蓄食品の提供
政策評価
政策評価
政策評価 TOP
政策評価ポータルサイト
サイトマップ
プライバシーポリシー
当省ホームページについて
総務省トップ
>
組織案内
>
地方支分部局
>
北陸総合通信局
>
報道資料 2024年
> 令和 5 年度補正予算及び令和 6 年度予算 「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」の公募結果
報道資料
令和6年7月31日
北陸総合通信局
令和 5 年度補正予算及び令和 6 年度予算
「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」の公募結果
令和5年度補正予算及び令和6年度予算「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」について、外部有識者による評価結果を踏まえ、採択事業者を決定しました。
北陸3県においては、北陸放送株式会社が採択 されましたので お知らせします。
1 事業の概要
「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」は、コンテンツを通じて自然、文化、地場産品・農産品等の日本各地の魅力を海外に発信し、地域からの情報発信を強化することにより我が国に対する関心を高めて海外から各地域に需要を呼び込み、インバウンドや地域産品の海外販路拡大の好循環を創出することで地域経済の活性化を促進することを目的とし て 実施するものです。
総務省では、補助事業者(執行団体)を通じて、令和6 年 5 月 13 日(月)から同年 6 月 14日(金)までの間、本事業に係る公募を行いました。
2 選定結果
外部有識者による評価結果を踏まえ、全国で19者、北陸3県では次の1者を採択事業者として決定しました。
申請者
対象国地域
連携地域※
番組概要
北陸放送株式会社
台湾
石川県
福井県
山中、片山津、山代の3温泉の特徴や、食、自然、伝統工芸などを紹介し滞在型観光の魅力を発信する番組。
※「連携地域」については連携する地方公共団体等が含まれている都道府県名を記載
全国の選定結果については、以下の報道資料をご覧ください。
・令和5年度補正予算及び令和6年度予算「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」の公募結果(令和6年7月31日 総務省発表)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu04_02000224.html
3 関係報道資料
・「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」に係る補助事業者(執行団体)の公募
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu04_02000210.html
・令和 5年度補正予算及び令和 6年度予算「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」に係る補助者(執行団体)の採択候決定
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu04_02000212.html
・令和 5年度補正予算及び令和 6年度予算「放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業」に係る間接補助者の公募
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu04_02000214.html
連絡先
情報通信部情報通信振興課
電話:076-233-4430
ページトップへ戻る