総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 沖縄総合通信事務所 > 報道資料(2013年) > 平成25年度ICT分野の競争的資金に係る 研究開発課題の公募開始と説明会の開催

報道資料

平成25年3月18日
総務省沖縄総合通信事務所

平成25年度ICT分野の競争的資金に係る 研究開発課題の公募開始と説明会の開催

−戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)−
 総務省は、情報通信技術分野の競争的資金である「戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE※1)」及び「先進的通信アプリケーション開発推進事業」において、平成25年度から新規に実施する研究開発課題を以下のとおり公募しますのでお知らせいたします。
 これに伴い総務省沖縄総合通信事務所(所長 伊丹俊八)は3月22日(金)、那覇市内において公募説明会を開催します。
 なお、本研究開発課題の公募は、平成25年度予算成立後速やかに研究開発を開始できるようにするため成立前に実施するものです。したがって、今後の予算成立状況に応じて内容に変更があり得ることをあらかじめ御承知ください。

1 事業の目的

 SCOPEは、我が国の復興、再生はもとより、持続的な成長と社会の発展、安全で豊かな国民生活の実現等に積極的な役割を果たし、我が国の科学技術イノベーションの力を高めることを目的としています。
 また、平成25年度より新たに開始する「先進的通信アプリケーション開発推進事業」は、柔軟なネットワークの設定・運用を可能とするネットワーク基盤の機能を用いた先進的な通信アプリケーションの開発を支援し、イノベーションや新市場・新産業の創出、我が国の社会的課題の解決、国際競争力強化を図ることを目的としています。

2 公募の対象

 SCOPEでは、情報通信技術における12の研究開発分野※2の研究開発課題を公募します。
 また、先進的通信アプリケーション開発推進事業では、経路制御や帯域制御などの柔軟なネットワークの設定・運用を可能とする「新世代ネットワーク(将来ネットワーク)」の機能を用いた先進的な通信アプリケーションの開発課題を公募します。公募の概要は、別紙PDFのとおりです。

3 公募期間

平成25年3月18日(月)から同年4月18日(木)17:00 まで
(郵送の場合は、同日付必着)

4 応募方法

○ 府省共通研究開発管理システム(以下「e-Rad」という。http://www.e-rad.go.jp/ )への事前登録を行ってください。
○ 応募は、「e-Radによる電子申請」を行うとともに、総務省への「提案書の提出」が必要です。SCOPEの提案書の提出先は研究代表者が所属する機関の都道府県を管轄する各総合通信局等、先進的通信アプリケーション開発推進事業の提案書の提出先は総務省情報通信国際戦略局通信規格課となります。

(1) 戦略的情報通信研究開発制度(SCOPE)の提案書送付先(沖縄管内)
    総務省沖縄総合通信事務所 情報通信課
     〒900-8795 沖縄県那覇市旭町1-9カフーナ旭橋B-1街区5階
     電話:098-865-2302
     E-mail:okinawa-telecom@ml.soumu.go.jp
(2) 先進的通信アプリケーション開発推進事業の提案書送付先
    総務省 情報通信国際戦略局 通信規格課
    先進的通信アプリケーション開発推進事業事務局
      〒100-8926 東京都千代田区霞が関2-1-2
      電話:03-5253-5771
      E-mail: networkapps@soumu.go.jp

○ SCOPEへの提案に当たっては、以下のホームページに掲載する研究開発課題の提案要領、提案書作成要領をご覧ください。
   総務省のSCOPEホームページ
   (https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/scope/)
○先進的通信アプリケーション開発推進事業への提案に当たっては、以下のホームページに掲載する研究開発課題の提案要領、提案書作成要領をご覧ください。
   先進的通信アプリケーション開発推進事業ホームページ
   (https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/network_apps.html)

5 公募説明会の開催

○ 日時:平成25年3月22日(金)14:00〜15:30
○ 場所:総務省沖縄総合通信事務所 会議室
      (沖縄県那覇市旭町1−9  カフーナ旭橋B-1街区 5F)

6 その他留意事項

その他不明な点に関しては、本件連絡先までお問い合わせ下さい。
※1 Strategic Information and Communications R&D Promotion Programme
※2 ICTの活用による省エネルギー化・低炭素化、ICTそのものの省エネルギー化・低炭素化、ICTによる健康で自立して暮らせる社会の実現、人と社会にやさしいコミュニケーションの実現、安心とうるおいを与える情報提供の実現、ネットワーク基盤、ワイヤレス、セキュアネットワーク、宇宙通信システム技術、革新機能創成技術、通信・放送ネットワークの耐災害性の強化等、災害の状況を遠隔からリアルタイムに把握・蓄積・分析等を可能とするセンサーネットワークの12の研究開発分野。

連絡先
情報通信課   溝上、二宮
  電話 098−865−2385
  FAX 098−865−2311

ページトップへ戻る