報道資料
平成25年12月12日
総務省沖縄総合通信事務所
「平成24年度補正予算ICT街づくり推進事業」に係るシンポジウムの開催
総務省が推進する「平成24年度補正予算ICT街づくり推進事業」において、事業の一つの実証地域である久米島町で住民への周知と事業内容の理解を深めること等を目的にシンポジウムを開催します。
1 事業概要
「平成24年度補正予算ICT街づくり推進事業(〜豊麗のしま-久米島- 地域活性プロジェクト)」は、久米島町の人口の約四分の一を占める高齢者が元気になる仕組み(地産地消推進、高齢者見守り)作り、ICTによる観光客の受け入れ態勢の構築、産業観光への取組、安心・安全な街づくりを進め、観光の誘致や、地域のコミュニティと経済の活性化を図ることを目的とした総務省委託事業です。(
別添参照
)
2 開催日時
平成25年12月19日(木)15:00〜18:00
3 開催場所
具志川農村環境改善センター
(住所:久米島町字仲泊730番地)
4 内容
(1) 1部
時間 |
内容 |
15:00〜15:05 |
開会の辞 |
15:05〜15:15 |
主催者挨拶 |
15:15〜15:30 |
来賓挨拶 |
15:30〜16:15 |
基調講演 |
16:15〜16:45 |
事業概要紹介 |
16:45〜16:50 |
閉会の辞 |
(2) 2部
時間 |
内容 |
17:00〜17:15 |
Wi-Fi利用方法 |
17:15〜17:30 |
防災メールの利用方法 |
17:30〜17:45 |
観光AR |
17:45〜18:00 |
抽選会 |
ページトップへ戻る