報道資料
平成27年8月28日
総務省沖縄総合通信事務所
ネット被害防止フォーラムの開催
〜ネット被害から自分を守るために〜
総務省沖縄総合通信事務所(所長 藤本昌彦(ふじもと まさひこ))は、沖縄県、沖縄県警察及び沖縄県教育委員会と協働で 「ネット被害防止フォーラム」を開催します。
1 日時: 平成27年9月18日(金)13:00〜17:00 (受付12:30−13:00)
2 会 場: 浦添市てだこホール・大ホール(沖縄県浦添市仲間1−9−3)
3 主 催: 沖縄県、沖縄県警察、沖縄県教育委員会、総務省沖縄総合通信事務所
4 内容:
○基調講演 演題:「ネット被害から自分を守るために」
講師:安川 雅史(全国webカウンセリング協議会理事長)
○パネルディスカッション テーマ:「ネット被害について考えよう」
コーディネーター:安川 雅史
パネリスト:高校生代表、中学生代表、PTA代表、沖縄県警察、教育関係者 等
(参考)自分で考えるプロジェクトWebサイト http://okinawa-koukousei.com/web.html
5 入場無料
6 お申し込み方法等
参加をご希望の方は、
別添
にある一般参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXによりお申し込みください。
○申込・問い合わせ先: 沖縄県教育庁県立学校教育課
電話: 098−866−2715 FAX: 098−866−2718
ページトップへ戻る