報道資料
令和元年11月8日
総務省沖縄総合通信事務所
おもしろ電波教室の開催
−電波のことを楽しく学ぼう−
総務省沖縄総合通信事務所(所長 杉野 勲(すぎの いさお))は11月23日、子供たちを対象に電波の性質やその利用について理解を深めてもらうことを目的に、国立研究開発法人情報通信研究機構沖縄電磁波技術センターが開催する施設一般公開に併せて、沖縄県電波適正利用推進員協議会との共催により「おもしろ電波教室」を開催します。
1 開催日時
令和元年11月23日(土・祝)14:00〜16:00
2 開催場所
国立研究開発法人情報通信研究機構 沖縄電磁波技術センター
(沖縄県国頭郡恩納村字恩納4484番地)
3 対象等
対象:小学生(4〜6年生)及び中学生
定員・参加費:25名・無料
4 申込方法
当日受付の先着順となります。※定員になり次第受付終了とします。
詳細につきましては事務局までお問い合わせ下さい。
−沖縄県電波適正利用推進員協議会沖縄事務局−
電話:098-831-9010 FAX:098-831-9011
5 その他
○電波監視車両等の展示
展示時間:10:00〜16:30
展示場所:国立研究開発法人情報通信研究機構
沖縄電磁波技術センター 敷地内駐車場
※国立研究開発法人情報通信研究機構沖縄電磁波技術センターの施設一般公開につきましては、
別紙
をご覧ください。
ページトップへ戻る